favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

清須会議観てきた。

返信

エンドロールでの役者の記載が50音順、てところが一番笑えたって、どうなんだろう…

のぼうの城の時もそうだったけれど、自分はこの手のものに期待をし過ぎるのかなぁ。


歳をとってからは、こういった「作り込まれた笑い」「仕掛けられた笑い」に対して

免疫が上がってしまったせいか、心底笑うことが極端に少なくなってしまった気がする。

その割には「お涙頂戴」には抵抗下がって、涙腺ゆるくなってるんですけど。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

モブラ

返信

 「モブラ」 って知ってるかぁ?


    モブラ ?  いやー 聞いたことない。


 油 じゃなくて、モブラだよ。


    はぁ ?


 今、1リットル 500円。 2020までに これが 100円になる。


    いや、だから モブラ って何なんだよ..


 モブラは藻から作った油のこと。 油のブラとモブラのブラで、ブラ ブラ。



 MMD って知ってるかぁ?


    んー、それは前に あんたから聞いた。 ミクミクダンス。


 そうだったか..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘IHI、油分を大量に含む藻の安定培養に成功-ジェットエンジン燃料用’

返信

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120131115bcal.html

 IHIは14日、ジェットエンジンなどの燃料に使用する油分を大量に含んだ藻の安定培養に成功したと発表し た。横浜事業所に設置した約100平方メートルの屋外培養試験プラント(写真)で実証した。2015年以降に火力発電所に併設する10倍以上の数千平方 メートル規模の試験プラントを建設。20年に数百ヘクタール規模の実機プラントを建設する計画で、東南アジアなどで場所を選定する。


 ベンチャー企業2社と設立したIHIネオジーアルジ(川崎市宮前区)が開発し、藻と油にちなんだ「モブラ」の名称で展開。現時点でコストは従来比半減の1リットル当たり500円にめどをつけた。20年までに同100円以下とし、実用化を狙う。


 乾燥重量に含まれる油の割合が50%の「榎本藻」の品種改良を重ね、太陽光のみで雑菌などに負けない培養方法を開発した。今後、製造工程の自動化を進めるほか、火力発電所から出るCO2で藻を増殖させる技術を確立する。



-----


 あぶら → 「モブラ」

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: ゆたぽんとか

電子レンジはアカン…

返信

レンジの内側が色んな汁で汚染されてて、ゆたぽんが感染してしまいます。


電気毛布、小学生の頃までは使っていたのですが、重い、暑いで良いイメージがなかったのです。

今は軽いんでしょうか?調べたら値段も¥3,980-くらいからあって、こんなに安いんだと驚き。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1776

スピッツの「ブリーダー」好きです。

返信

実際、構造としてもそうなのがまた。


ジャスティンビーバーの「Beliebers」というのも音訳できるぎりぎりのうまさ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

‘ニコニコ動画新プレイヤー改善私案’  に対して

返信

● 週刊歌らん作者のブロマガ -

>> 動画を一番上にしました。タイトルは動画の下にしています。これはYoutube方式です。右側のコメントはほぼそのままですが、上下を短くして上に検索欄を入れました。

-----


 んー、気持ちはわかる。 お客は動画が目的なんだから 何よりもまず動画を上に持ってくる。 それはその通り。

しかーし。動画の上は すごいいいスペース。 俺も今までいろいろ試している。


http://x3ru9x.sa.yona.la/7976

 これは昨日作ったもの。 上部と下部が半々のタイプ。


http://x3ru9x.sa.yona.la/2810

 自然図鑑系。 上部の画像が下の動画より大きいタイプ。


http://x3ru9x.sa.yona.la/2805

 ロンドンオリンピックのときの。 動画の上にバナーを置くタイプ。


http://x3ru9x.sa.yona.la/1559

 鳥の詩。 いろいろな画像の中に動画を埋め込むタイプ。


 動画の上はおいしいエリア。 このエリアを工夫することで動画に付加価値をつけることができる(と思う)。

ここにケバいバナー広告なんかを置くのは もちろんうっとうしい。 そうゆう動画と関連しないものじゃなくて、動画に関連するデザインのいい動画とコラボするような何か。 (引き立てるような何かじゃなくて、呼応し合うような何か、flashで作ったものなんかもいい)

 それとフォント。 ムードあるフォントで効果が上がる。 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

COM: Chibi set 1 by kibzy on deviantART

返信
m7m6upt5

http://kibzy.deviantart.com/art/COM-Chibi-set-1-376633015

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

スパマーに告ぐ

返信

暖房器具や冬向け寝具の広告貼るなら今だぞ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1774

掛け布団が軽めなら、毛布が上に一票。

返信

「毛布が厚め」と言い換えてもいいです。


外をビシッと中はふこふこ、の方があったかいですって絶対。


毛布が掛け布団より大きいと最高。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

シャブリ愛飲者は自らを「シャブ中」と言うだろうか

返信

聖飢魔IIにおける「信者」のように、ファンの呼び方が公式に規定されているものはどっかにまとまってないかな。


けっこう多そう。


ちなみに「アル中」はアルフィーのファンの非公式な自称だそうです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

ウォーターベッドってお湯は通せるのかな

返信

多分通せるんじゃないかとは思う。


どうせ買えないので調べてない。


以下蛇足。

理科の教科書か何かで「あつい水」と書いてあって、それが理科への最初の違和感でした。

「お湯」って英語、多分ないもんね。理科的にも区別されたら困ると思うし。

「あつい水を100ml」なら理科、「お湯を100cc」なら家庭科。


ラクダや雪が何種類もあったり、他の文化ってそれぞれおもしろい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

グーグルマップの色変え  ナイトマップ

返信



・ ナイトマップはムードある。  夜には夜の地図を見た方が感覚が働く。 この不思議な感覚。


・ アニメの中のカーナビの表示はふわっとぼやけている。 


・ もう少し地図を立体的にして そこへ小さな照明を入れてもムード出そう。


● 動画は途中まで  元動画 - http://www.youtube.com/watch?v=VFyvX_PtE20

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

グーグルマップの色変え  緑化

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: つ 湯たんぽ

冬の宵、一人寝の布団の寂しさよ。

返信

この歳になって生まれて初めて湯たんぽ買ってみたんですけど、凄いですね、湯たんぽ。朝までちゃんと暖かい。

ただ、問題なのはどうにも邪魔で足が伸ばせないこと。邪魔にならないエア湯たんぽとかないものですか?ないですか。

電気毛布買えって話ですが、あれ、ついうっかり感電死したりしませんかね?しませんか。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

うちの電子レンジと、中華まん

返信

まず手を洗い、その手を拭かずにそっと中華まんの表面を、わしづかみのように、でも揉みしだくまではいかない、まんべんなく撫で回して、ふんわりラップすると程よくほぐれてあたたまる。えろい。オレが。ふたつで1分半。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://x6a7u9.sa.yona.la/883

疲れてると、たまに「ぶんぶんぶぶ~ん・ぶんぶぶん」って口にしている自分が いる。

返信

グリフォン、発売予定の弾数大杉+過密スケジュールで傍から見て不安になるレベル・・・

既存分も延期してますし・・・集金の匂いが・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 盆栽って、若いとできないんだろうな、と思います。

http://x3ru9x.sa.yona.la/7968

返信

 盆栽は対話なんですねー。


人 : 「この枝をもう少し下げてくださいな.. 」

盆栽 :  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

人 : 「ダメかぁ.. じぁ しょうがない、このあたりに針金を巻かせてもらいます。 すいませーん 」

盆栽 :  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

人 : 「当分の間、縛りが入りますが ガマンしてください、必ずいいスタイルになりますので.. 」

盆栽 :  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

人 : 「ありがとうございます。 ムリを聞いていただきまして.. 」  「それじゃ、僕は寝ます。 またあした来ます。 」


 盆栽は生き物。


人 : 「どこまで この枝を伸ばそうとするかな、君はー、 今日という今日は もう我慢できないぞ、えーい切ってやらぁ.. 」

盆栽 :  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・


 そんな感じで、ムリを聞いてもらったり、怒ったりしながら、お互い成長していくもの。

それが盆栽なんですねー ww

おとぎ話のような世界に入り 時間が流れていくわけなんですねー ww

 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

傘袋

返信

店の入り口にあるやつ。


濡れた傘を持って入られると床が濡れて滑るから危ない、など、いろいろあるのはわかるんですが、なら折りたたみ傘用のも置いてほしいよね。


特に、3段になるというか1/3になるというか、あのタイプの傘は傘袋に入れるのが一苦労なんです。

そして残念ながら、建物の入り口付近であれをきっちりたたんでいると通行のじゃまになってしょうがない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 侘び、寂び、萌え。

盆栽って、若いとできないんだろうな、と思います。

返信

オレは若い以前にいまだにずっと幼いのでもっとだめだ。


健康的に見える枝葉を切るというのは、なんとなく、子供を叱ったり、何か習い事を仕向けたりすることにも似ているのかな、と、ちらっと思ったんです。


切ること自体より、それによって他がいい方に伸びるという、長い目でのバランス感覚、しかもそれは木の資質を木ごとに見極めながら。

ネギを矯めてミクを殺すようなことになってもいけないし。小のネギを切って大のミクを助ける。一本のネギもし喰わずば、ただ萎びてあらん、喰わば多くの二次創作を生むべし。ネギミク言いたいだけやんオレ。


なにかを育てることの、なんと難しいことか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1773

食品サンプルの加工技術が冴え渡る

返信

香川仕様のギリースーツはぷるっぷるでシコシコなうどんがモップのようにびっちり全身をモチモチと。

富良野の人はその後転属すると匂いでばれますね。あの人、ラベンダーのかほりがするの。うす紫のラベンダーほど淋しいものはない。後ろ姿の君のようです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.