favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

ホンダ視点

返信

今日も、対向車線を ノーヘル・二人乗り・小石一個踏みつけただけで

数十メートル空中浮遊できそうなスピードで走り抜けてくアホとすれ違っばかりでして。

田舎+オートバイ=族 の図式は鉄板だと思うんです。


サトジュン監督の新作『わんおふ』観ました。




ぶっちゃけ、カメラをバイクに置き換えてホンダの販促を兼ねた「たまゆら」でした。


原付だったら車検もないし、2ストならエンジンオイルも注ぎ足すだけだし、故障なんてせいぜいパンクくらいで、

確かに女子高生が嗜好の対象として所有できなくも無い気もするけれど・・・

でもこのご時勢に2輪に興味を持つ女子高生は無理設定だよなぁ。

車体代・保険代・ガス代・駐車場確保の問題。田舎って設定で救われている部分が大きい。

販促効果は果たしてあるのか。


バイクに対して『移動のための道具』以上の価値・楽しみ方を見つけられる人を増やさないと、

国内市場の縮小はとめられない。そのためのアプローチのひとつとしてのアニメなんだろうなぁ。


ドヤ顔で「ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ」って言ってみたい。原付で。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: たいへん

http://xmny3v.sa.yona.la/947

返信

ぷはー!

明日から9連休!

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

女子バレーと女子サッカーが同じ時間帯

返信

 女子バレーの方を見たい。

なでしこが勝てば朝に号外が出るだろうけど..  まぁ結果だけわかればいいです。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

オキロ — ムチャクチャ眠いタイミングで元スタッフさんが電話して来てくれたおかげでパ ッチリ目が覚めた。松浦さんありがとう。... on Twitpic

返信


ザ・才能の無駄遣い。

こんなのネットに上げても1円にもならない(少なくとも、直接的には、ね)。


でもプロがこういうのをネットにサッと上げて誰でも見られるってのはほんとにいい時代だと思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://xmny3v.sa.yona.la/946

たいへん

返信

呑まないと

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: ていうかですね

家はともかく入院なんかはきついすよね

返信

例によって調べずに書く。


そう言えば、保証人がついてくる保険ってないんですかね。連絡すると入院の保証人になってくれるの。

調べてないけどありそうな気はする。アパートとかの保証人でもそういうのあるし。


儲けは出せると思う。ああいうののリスクを算出する式なんてオレぜんぜんわかんないけど、オプションでひと月500円くらい高くしとけば元取れないかな。


仮にもしどこもやってないなら、それは保険業界の怠慢なんじゃねえかなあ。

いくらなんでも今時それくらいあるよねきっと。そのくらいはしてくれていいと思うよ。


って、だからそういう制度自体がいかんという話だった。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ハゲても ハゲられるな

返信

こっちは知ってて坊主にしてんだからさ、むしろ攻めの姿勢として「ハガシ」とでも呼んでほしいのです。

ポジハゲです。


ネガハゲで何か冠ってるようなのは、ただの「ハゲ隠させられ」でしょう。

弱った毛根に負けてる。刺し違えてどうする。後ろ髪を断ち切れ。どうせもともとない。

この世界の闇を照らせ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/946

返信

ああ駄目だ、だるい、何もしたくない、さびしい、悲しい。

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

Re: 10.8をHackintoshで。

結局熟考を重ね、

返信

バルタザール(右脳)、メルキオール(左脳)、カスパー(ち○この先っぽ)による三者面談の結果、

血涙と歯ぎしりをまき散らしながら iPod touch の整備済みをポチりました。

用がすんだら最低限の損失で売り抜ける方向で。


もしくは、iOS版のカルカソンヌ買って、ゲームウォッチよろしく専用機にする。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

オリンピック

返信

 少しでも あなどって気をぬいたり、自分のモチベーションが下がったりすると、ころがり落ちるように負けていく。

それがオリンピックゲーム。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

少しづつ残暑の空気

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘商才に長けた温州商人の故郷、製造業の60%が操業停止、欧州危機の影’

返信

- (産経)

 製造業から輸出入、サービス業まで同郷の人脈を海外に広げ、地方発信型の国際ビジネス拠点ともてはやされた中国浙江省の温(おん)州(しゅう)がピンチに陥っている。欧州債務危機が輸出を直撃し、金融機関や民間金融の不良債権がみるみる膨れ、製造業の60%までが操業停止に陥った。資金ショートの連鎖で立ち行かなくなった経営者の“夜逃げ”も相次いだ。商才にたけた温州商人にいったい何が起きたのか。


 「今度こそは自己資金をつぎ込んででも乗り切らないと」。父親から引き継いだ電子機器工場を経営する20歳代の周氏は、額の汗をぬぐいながら町工場が連なる雑居ビルを案内してくれた。操業停止で“シャッター街”が広がっていた。


 浙江省当局が先月まとめた調査では、約4千社ある温州の民間製造業の60%が操業を停止しており、すでに倒産したか、倒産寸前の状態に追い込まれている。

(つづきあり)

-----

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

女子バレー準決勝第1試合(ブラジル-日本)は、8月9日(木) 27:30

返信

 中国との試合は ほんとよかった。 世界最高峰の戦いだった。


 卓球女子も 間違いなく頂点の戦いだった。 愛ちゃんは美形、それも確かだった。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

おまえの 投げやり な態度を返してやるぅーー

返信
やり投げぇーー



 一投 一投 気持ちを持って投げる、決して 投げやりにならない。 それが 投げやり  じゃなかった やり投げ。


 投げやりな態度をとると、やり投げの矢が返ってくる。 やり投げの神はいます。 見ています。 槍を返してきます。 突き刺さります。



● あの夏フォント「あんな字を待ってる。R」 ダウンロード場所 (zig さん提供) -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ある程度ちゃんとした人に見られたい。低予算で。

返信

という場合、変に服とか買うより「できるだけシンプルで石のない指輪を買って左手薬指にはめておく」という手もあることに気がついた。


そうとうクズな発想だけど、そこそこ有効なケースは多いのではないか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

カメルーンの7選手、行方不明

返信

 まぎれルーン  きえルーン

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 積んだ

10.8をHackintoshで。

返信

10.6上でインストール用USBメモリを作るとか、なんか手があるっぽい感じです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

積んだ

返信

使っているのはポリカボのiMac(MA590J/A)、OSは10.6。


→Mobile Me から iCloud への 移行、気が向いたときでいいや、とほったらかす。

→6月末でモバミー終了。メールサーバーへのアクセスできず。

→めんどくさいけど移行すっかー、と今頃になって本気出す。

→iCloudへの移行には10.7以降のOSXで手続きをしないとダメ。

→10.6から10.8へ移行(¥1,700-)しようと思ったら、本体が古くて非サポート

→10.7でいいか、と思ったら10.8がでちゃった後なんで、10.7のDL販売、終了済み。

→\(^o^)/


いざとなったら自作機でのみメールサーバにアクセスできればいっか、と思っていたら、

移行はOSXかiOSじゃないとできない、という落とし穴。あー。


新しいiMac買ってもいいんだけど、秋頃には新型出そうな話ですし、かなり微妙。

iPod touch 買ってiOSで、とも考えたんですが、これまた新型の発表が秋頃の模様。あーあー。


ああああああああああぁ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

‘馬総統が「東シナ海平和イニシアチブ」提言、日華平和条約60年で (台湾 )’

返信

- (産経) 2012.8.5

 【台北=吉村剛史】台湾の馬英九総統は5日、台北市内で開かれた「日華平和条約発効60周年」関連式典で、「東シナ海平和イニシアチブ」を提言した。「資源の共同開発」「行動規範の策定」などを呼びかけており、積極的な提言で東シナ海における台湾の存在感を示す狙いとみられる。


 馬総統は沖縄県・尖閣諸島での台湾の主権を改めて主張し「平和互恵、共同開発」を強調。提言では、「対立行動の自制」や「争いの棚上げ」「対話の継続」「国際法の順守と武力行使の否定」を指摘したほか、関係国・地域での共通認識を求めて「東シナ海行動規範」を定めることや、「資源共同開発のためのシステム構築」などを呼びかけた。


 馬総統は、日本と「中華民国(台湾)」が1952年に締結した日華平和条約の調印会場だった台北市内の台北賓館で、6日から開かれる関連史料特別展の開幕式の座談会に出席した際、提言を打ち出した。

----


 たぶん、スケジュール通り。 そして、


● ‘玄葉外相、東シナ海の日台協力に理解’ -

 玄葉光一郎外相は7日午前の記者会見で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権を主張する台湾の馬英九総統が東シナ海の共同開発を提案していることについて「東シナ海についてさまざまな協力形態は考えられないわけではない」と述べ、一定の理解を示した。


 台湾が尖閣諸島の領有権を主張していることに関しては「尖閣はわが国固有の領土であり、台湾独自の主張は受け入れられない」と指摘。その上で「良好な日本と台湾の関係に影響を及ぼさないようにしたい。東シナ海の平和、安定のために具体的な協力を進めていくことは大切なことだ」とも強調した。


 東シナ海をめぐっては、馬総統が5日に「東シナ海平和イニシアチブ」を発表。尖閣諸島をめぐる関係国・地域での「東シナ海行動規範」策定や、「資源共同開発のためのシステム構築」などを提言していた。

----


 台湾の方から根回ししたのか 日本の方から根回ししたのか それはわからないけど、根回しはあったね。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://x3ru9x.sa.yona.la/2957

もしかして: 麿赤兒

返信
444w83x7


とりあえず、いま名前/顔が出てる誰と鉢合わせしても泣いて命乞いする自信がある。

間に合うかどうかは別として。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.