favorites of fqmktw
3DCGのsns、sns名 「Cg」 (3) |
返信 |
Reply 自己レス 3DCGと画像処理 |
http://www.cg-site.net/products/22338
Terragen2 による雲の作り方があった。 これは助かる。
しかし、レンダリングしたままの画像ではCG臭さがあるので そのままでは使えない。
ちょろっと加工してみよう。 雲画像は、今ほしい というときがちょくちょくある。
ただフラクタルの細かさを細かくするとかなり遅くなる。
Terragen2の機能限定版はフリーソフト。 機能限定版でも十分使える。
・ Gigazineさんによる紹介 :
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070102_terragen2/
仮に、のりぴーが黒だったとして。 |
返信 |
毒 |
数年追って、更生に至るまでをちょっと美しく脚色して本人役で出てもらえば、昼ドラ枠は圧勝だろうと思う。
どこか、そのくらい捨て身でいく局やプロダクションはないだろうか。
逗子海岸に行ってきた |
返信 |
日常 |
海はあんまりきれいじゃないけど、海の家は色んな個性があってずらっと見るだけで楽しいし(キマグレンのライブハウスもちらっと見かけたよ!)、泳ぐのに飽きたらまわりのちょっとした山に上るのも楽しいし、何より逗子駅から歩いてすぐなのが超超楽チン。逗子までは横須賀線のグリーンですいーと1本で行けるしね。
あとそうだ。もしかして他の海水浴場にあるのかもしれないけど、ココイチってカレーのチェーン店があるじゃないですか、あれの海の店支店あったよ。
海軍カレーとチーズカレーを2人で食べたけどチーズカレーはすごくココイチっぽかった。つか海で食うカレーうめー。
知らないお兄さんとお姉さんも一緒に撮っちゃった↓。スイマセン・・

http://xmny3v.sa.yona.la/626 |
返信 |
近所のスーパーの惣菜コーナーで唐揚げ3つとウインナー2つが交互に串に刺さったやつが売ってて,これが柔らかくてなんだかおいしい。つまみにした。
Re: いつぞやの
そんなことを考えていたら |
返信 |
風呂に入ってから一杯引っかけようかどうしようかすごく悩んだ。明日は7時過ぎに起きないといけないんだけど,ついに誘惑に負けて金麦をプシュ!
3DCGのsns、sns名 「Cg」 (1) |
返信 |
3DCGと画像処理 |
これはこの先、ブラウザの新機能であるCanvas3Dなんかを使って、そのまま3Dデータを見れるようにするのだろう。
それか、mixiアプリのようにプラグインアプリの形で3D仮想空間にもっていくのかも。(アメリカのSNSではこれをやってる)
3D仮想空間を先に提示するのか、SNSから3D空間にもっていくのか、やり方は二通りあるだろう。
追記 :
アカウントを取った。 モデラーで登録。 ちょろっとアップしていこう。
モデル(形) の打ち込みも打ち込みなんだけど、テクスチャ にも力をいれないと いいものにならない。
比重は同じくらいと言っていい。 そのための画像処理でもあるわけで、このへんのところはテーマになる。
別立てでブログにしようかと。
追記 :
3D表示はすでにやってるね、flashで。
人物、動物、魚、恐竜、植物といった様々な無料シルエット画像 |
返信 |
画像処理 |
http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-702.html
(ホームページを作る人のネタ帳 より)
シルエット画像に、顔(CG) を張り込んでみた。 ちょっと変と言えば変だけど。
シルエット画像をどうゆうふうに生かすのか、その使い方をいろいろ見せてほしい。 こう思うのは俺だけじゃないはず。
シルエットのai ファイルは、コーレルドローでもそのまま読み込めた。
( Corel Photopaint14 )
WD701CV - BBR-4MG ポート開放 |
返信 |
メモ |
どっちにもルーター機能がついているので、2重ルーターという状態になってしまい、ポートを開けるのが超大変でした。
BBR-4MGをスイッチングハブとして使う方法でもできたんだけど、接続機器が最低4台あってLANポートが足りなくなってしまうから、なんとならんかなぁと色々いじってたらでけた。
BBR-4MG
ネットワーク設定 - アドレス変換でポートに任意のポート(7144など)、
LAN側IPアドレスにPCのIPアドレス(192.168.11.*)
WD701CV
ポートマッピング設定のNATエントリ編集に任意のポート(7144)、
宛先アドレスにBBR-4MGのWAN側IPアドレス(192.168.0.2)
以上
入園無料の野毛山動物園が「ナイト動物園」-夕涼みライブも - ヨコハマ経済新聞 |
返信 |
Quote |
市民に無料開放されている横浜市立野毛山動物園(横浜市西区老松町63、TEL 045-231-1696)は8月の毎週土曜・日曜限定で、開園時間を延長する「ナイト野毛山」を実施している。
デートで行ってみようかな。
アリナミンV と 萌えとの組み合わせ |
返信 |
画像処理 |
アリナミンV と 萌え。 これ以外と マッチする。
アリナミンVを、萌えパッケージにする。 どうだろうか。 元気のイメージはあると思う。
今日、コンビニでアリナミンV買ったとき思いついた。 最近 ちょっとバテ。
マカ王とか、鉄の固さとか、あれと萌えを組合わせるのはベタで面白くもなんともないだろう。
やっぱり、アリナミンVだ。
( Corel Photopaint14 ) ( 文字部 Corel Draw14 )
成功例 :