favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

ねむれね

返信

夜にコーヒーはやっぱまずいな

朝からバイトなので寝なければ。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: アハ体験ならぬ

自己レス

返信

ウホ体験でググってみたら・・・ああなるほどそういう解釈があるか・・・


関係ないけど「ぐぐる」で「ググる」と変換してくれるATOKはすごい。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: http://g9e8mk.sa.yona.la/117

http://xmny3v.sa.yona.la/166

返信

イヒ体験ですか! しらなかった。。。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

よくあるタイプ

返信

彼女の嗜好、志向、思考、すべてが「ありがち」なんだ。たとえば服装は「上質な」ものを「ていねいに」着るタイプ。だから相手の男の人も白いシャツに上質なスーツ、仕事のできるビジネスマンなんてのがお好みで、料理を作ったら食器や盛り付けに凝るタイプ。休みの日には地方の隠れ家ホテルでランチ食べたり、自分磨きに余念がない。ヨガにマクロビに社会問題。エキセントリックな趣味やちょっと変わった人脈もきっちり押さえてる私大好き。エッチにも大胆ですわよ。はいはい。


彼女を見てると、美容室で渡される女性誌を片っ端から読んでるみたいな気分になる。それ以上の何かがない。

投稿者 vb4ach | 返信 (0)

目眩。

返信

腰が痛いのを放置しておくと、目眩がする。

という事を最近発見。

冷や汗掻いてるし。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

アハ体験ならぬ

返信

エヘ体験というのを思いついたが使い道がない。照れるような体験のこと。


ウホ体験というのもある。ドンキーコングをプレイすること。

投稿者 xmny3v | 返信 (2)

天気予報

返信

毎朝くる天気予報メール(東京),今日は「晴れのち一時雨,最高30度」

ど こ が 3 0 度 や ね ん

(夜追記)そんくらいまでいったらしい。しらなかった

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: どーぞ( ´∀`)つ

それで思い出した

返信

LHCのラップっていうのがあります



なんという奇才

かなり気に入ってます。踊ってる人は微妙な感じだけど。

歌詞などはこちら https://www.msu.edu/~mcalpin9/lhc_rap/largehadron.html

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: http://uj7u9x.sa.yona.la/30

http://xmny3v.sa.yona.la/162

返信

まあ,そんなに多くはないと思います。


sa.yona.laっていうサイトがあるよって本ブログで書くと,こっちにも書いてることが知られるので紹介できない笑

という人は多いのでは。

でもそんくらいでいいなあ。なんて言うと運営側に怒られるかもしれないけど。自分でたどり着いた人だけ楽しめる感じ。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: sa.yona.laの不思議

http://xmny3v.sa.yona.la/161

返信

いちばんうえの「しがらみを忘れて~」というコピーがある程度雰囲気を決めている気もする。

増田の「名前を隠して楽しく日記。」のあけすけさとはちがいますね。

単純に人が少ないってこともあるのかなー。


純然たるスパムについては,サービス開始当初はちょこちょこあったけど,それらは運営側で消してくれて,そのあとは全然見ない。

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

http://xmny3v.sa.yona.la/160

返信

今夜はへんにムシムシするな。おやすみなさい

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

PFU Happy Hacking Keyboard Lite2 日本語配列かな無刻印/白/USB PD-KB220W/U

返信

HHKB買っちゃった

PFU Happy Hacking Keyboard Lite2 日本語配列かな無刻印/白/USB PD-KB220W/U

PFU Happy Hacking Keyboard Lite2 日本語配列かな無刻印/白/USB PD-KB220W/U


Lite2の日本語配列かな無刻印,白,USBタイプ。

ノートPCのキーボードがあまりにへちょいので外付けしている。でもいままでのやつは中古のフルキーボード。幅はもちろん奥行きもでかくて画面が遠くなってちょっと大変だった。コンパクトで,せっかくだから品質もいいものを,ということで。カタカタっていう音がなかなかいい。

かっこいいので黒にするつもりでいたけど,店頭で悩んだ。なんか暑苦しいような気がして,あと,一周して白の方がかっこいいかもとか思ったのでした。Ctrlが右にないのが勝手が違ってとまどうけど,ほかは特に問題なし。


ところでノートPCだとしばしば,PageUp/DownとHome/EndがFn+矢印とかになってるじゃないですか。なのになんでFnキーが右にはないの。あれ不便なんだよなー。むしろ右だけにしてもいいくらいなのに。HHKBのFnは両側についています。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

33分

返信

駅→家

なんか妙に疲れた、と思ったら3日連続走ってんじゃないすか。

2日連続は結構あるけど3日は初めてかも。


同じ時間を走るんでも1日で90分よりも3日連続30分のほうがキツイ、気がする。



ちなみにオレはストレス解消のためだけなら2日おきか、も少しやって1日おきで十分っす。週で2、3回か。

週に1日しか走らないけどその1回でがっつり4時間とか5時間を走る人もいて、それですごく充実してるそうなのでまぁ人それぞれなのかな、と。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

http://vexifb.sa.yona.la/149

返信

ローゼン総理ってスタンフォード大学院に留学してたんだね…知らなかったよ。

投稿者 vexifb | 返信 (0)

わびさび

返信

ここって,わびさびって感じだよねえ。シンプルながら繊細なデザインもあいまって。

いまのWebに足りないものがあるように思います

この調子でひっそりありつづけてほしい

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

PopIn ページのトップのボタンなどを消す CSS (FFox Stylish)

返信
@-moz-document url(http://blog.livedoor.jp/),
               url-prefix(http://blog.livedoor.jp/dankogai/),
               domain(popin.cc) {
	div#header {
		display: none;
	}
}

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: さいんくりんぐおーるどまん

ターボばあちゃん

返信

という都市伝説をふと思い出しました

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

30分ぐらい

返信

久しぶりに家に一旦帰ってから着替えてジョグ。

足元が暗いのがかなりユウウツです。


走るとすっごいお腹がすく。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

ボトルメール

返信

BottleMailというアプリケーションというか鯖倉複合体のクローズドな有償サービスがちょっと前まであった。


要はメーラーなんだけど、「出したメールがいつ誰に届くかわからない」という変なメーラーだった(もちろんBottleMailユーザー間のみ。じゃなかったら強烈に地味なスパマーです)。


起動すると浜辺の絵が出る。起動時にメールが着いていると、瓶が流れ着くアニメーションが出る。瓶をクリックすると栓が開いて絵が開く。

定時チェックも一応できたと思う。


送れるのも着くのもサイズ固定の画像1枚のみ。基本的にはメール本文というか画像自体もBottleMail内の簡単なペイントソフトのようなインターフェイスで描く。

文字入力くらいはできるけど、結局画像に変換されて送られるし、画像自体がそんなに大きくないのでたいした分量は書けない。

よそから持ってきた画像の貼付けくらいはできたかもしれない。よく覚えてない。貼れたとしても巨大な画像は縮小されただろうから、高解像度のものは貼ってもあまり意味がなかったはず。


着いたメールに対してできることは3つ。

・アルバムに保存する。保存できる枚数は大したことない。20枚とかそんなもん。

・そのまま栓を閉じてまた海に投げ返す。そしたらそのうち他の誰かのとこに着く。

・返信する。


返信だけはできる、という絶妙な潔さがいい。こんなもんが前世紀からあったというのは今考えるとすごい。

今はブログバーツ版になっちゃったみたいなので意味合いがかなり違ってきているけど、気になる方は最初のリンク先からさらに飛べます。他にどこかで書いてる方はどうぞ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

ひどいな

返信

この陽気。

なんか隣でネコ寝てるし。


もー午後の仕事やんなくていっかなー。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.