favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

Re: 佐村河内守を「さむら・かわちのかみ」だと思っていたのは自分です。

今まさに元投稿をがんがん書き換えているので引用を変にしてしまって申し訳あ りません。仕様です。

返信

「美」関係の性別トラップは男の娘の比じゃないですね。


名前をしょっちゅう間違われたり聞き返されたり、あるいは何かネタにされたりすることが多い人の慣れっぷりって、独特なものがあります。

「慣れてますから」と言うとき、ほんと、他にない顔を、みなさん、なさる。


珍しい字(や、その並び)だと、免許証を見せてくれる人も多いです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: では、どこからがDQNネームなのか

佐村河内守を「さむら・かわちのかみ」だと思っていたのは自分です。

返信

>鶴は単体ではヅと読まねえだろ。これはおかしい。という論法。

「大輔」。一般的に読みはだいすけ、ですが、本来、「輔(ける)」であって、そうなると読みは『だいたす』。


>あと、いわゆる普通の名前では、同じ組み合わせで読み方が違うような初見殺しも多い。

美和(みわ)さんで女性だと思っていたら、美和(よしかず)さんで男だった時の衝撃。まじで。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://x3ru9x.sa.yona.la/9306

返信

 国と国との間に 母の国 だとか 兄の国 だとか、そんなもんないよ。 国は国。 長い歴史の中で できるべくしてできてきたもの。 自己発生的なもの。

 だいたい、その土地に自然の恵みがなければ 国なんて興ってこない。 人じゃないよ、自然。 (というか人と自然とのつながり)


 国の最小単位は、自然を大切にする気持ちをもった一個人。 自然と対話する人。 自然を愛でる人。 それが国の最小単位。 (最小単位は家族じゃないと思う。 家族は単に制度的なもの)

 このことは 今の中国を見ればよくわかる。 空気が悪くなっただけでも お先真っ暗になってくるから。

 (制度的な国の最小単位である家族が形としてちゃんとしていたとしても、その家族全員が自然破壊に平気であるなら国は立ち行かなくなっていく。)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

では、どこからがDQNネームなのか

返信

・読めなくなるのを避ける手堅い手段の一つとして「漢字の読みを途中で切らない」というのがあると思う。

たとえば「千鶴」というこれまた麗しい名前があって、これは問答無用で「ちづる」。

でも子が付いたら変わる。千をチと読むのはとりあえずいいとして、鶴は単体ではヅと読まねえだろ。これがおかしくないならウチの子の名前だって全然おかしくない。というのが、キラキラなお名前をお付けになる親御さんの論法。

こういうの何て言うんでしょう。熟字訓でもないし。と思って今調べたら「名前訓」という呼び方をする場合もあるにはあるみたい。

千鶴子さん、少なくとも今はきれいな名前だけど、これも昔は変な名前だったのかね。そういえばひらがなの成り立ちは元は当て字というか漢字をなんとなく対応させたものだったような。もともと当て字っぽいことに抵抗ない国なのか。

この手の話は結局「なんとなく」「常識として」「一般的に」になるので、にほんごむずかしいです。


・あと、いわゆる普通の名前では、同じ組み合わせで読み方が違うような初見殺しも多い。


・「孝」という字を含む名前の人は、かなりの割合で「親不孝の孝です」って言う。


・たとえば「孝弘」と書いてあればまず間違いなくタカヒロで、でもタカヒロさんで「考弘」のように「考」という字がタカパートを担っている人が無視できない割合でいる。

この始まりはやはりDQNネームだったんだろうか。例によって出自は調べてません。

関連;

最近のDQNネームの話題でよく見かけるのが、「金星(まあず)」という名前。金星は英語で言うとVenus(ヴィーナス)。マーズ(Mars)は火星だろっというツッコミがしやすいので人気がある。自分としては、火星と金星どちらも捨てがたく迷った末に親が両方いいとこ取りしてこの名前をつけたのでは、と思っているのだが。日本の漢字の読み方は自由だしね。

金星(まあず)の初出 - rabbitbeatの日記



例によってまとまらないままおわり。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

香港有力紙の前編集長、刃物で刺され重傷

返信

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140227-OYT1T00964.htm


 最初 共産党は 香港の独自性を尊重すると言っていた。 しかしそれは最初だけで、時間が経つごとに配下に組み込もうとしてくる。

 これで香港の人もわかってきたことだろう。 って 前からわかっていたか..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1848

ローマ字表記にするとどうもしょんぼり。

返信

(t|ch)i(d|z)ukoさんになるんだと思うんですが、漢字のお目出度さが壊滅。

個人的には上のどちらも後者が好きというかまだましというか。

パスポートはどうなるんだっけ、確かヘボン式はだめだったはず。tizukoかな。


ちづ子、だと飲み屋っぽくなる。


オレの直前の投稿がひとりあそび最高とかもうね


以下逸脱。

・日本に帰化した人のパスポート、ローマ字表記はどうなってるんだろう。やっぱ、カタカナ転写をさらにローマ字かな。

アルファベット圏から帰化して元の名前の音をそのまま使ってるような場合、たとえば「Maikeru」になってものすごい違和感を覚えないだろうか。しょうがないかな。

・アフリカあたりの出身の人が銀行に口座を作れなくて窓口の人がかなり慌てたことがある、と聞いたことがある。

その銀行のシステムが「ン」で始まる名前を処理できなかったので。

多分、けっこう昔の話だろうとは思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/9304

返信

 ウクライナのあれは ソチ五輪期間中を狙ってやってるわけだ。 ロシア側が応援を要請するとロシア軍が動くから。

 まだ ソチ五輪は終わっていない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 無題

ひとりあそび最高

返信

もう飛ぶ前にわかるんでリンクなんかしない。

http://www.t-sekikun.jp/

と思ってhttp://とか書いてもリンクになるのか。地味に仕様が変わった?がんばって書いたのに。きっとスパマーとの戦いとかいろいろあるんでしょう。









あの境地に達したいものです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

無題

返信

独り身の


気軽さに勝る


悦はなし










投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: うめす

うちのも、

返信

紅梅はしばらく前に咲いたんですが、この間の雪で元気がない感じに。しおしお(´・ω・`) 白梅はぼちぼち咲き始め。

木瓜は蕾がついてるけどなかなか咲かない。植え替えた翌春だから無理なんかなぁ。


園芸やってるとこの時期はいろいろな草木がニョッキニョッキ伸びるので、仕事終わって家に帰るのが楽しみです。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

NASA、新たに715個の惑星を発見 うち4個は生物誕生可能か

返信

http://www.huffingtonpost.jp/2014/02/27/nasa-715-new-exoplanets_n_4863764.html?utm_hp_ref=japan


 4個か..

一個に名前を付けておこう、「スーマ」。 「マース」 の逆。 「ブルースーマ」、 安易だ..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/9301

返信

 花粉症の症状が ちょっと出てきた。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

「空飛ぶ雨量計」28日に打ち上げ−小雨から豪雨まで立体観測、地球の95% カバー:日刊工業新聞

返信

「空飛ぶ雨量計」28日に打ち上げ−小雨から豪雨まで立体観測、地球の95%カバー:日刊工業新聞


and

● 日立、水づくり4割安く 省電力プラント 中国や中東を開拓 -


 ナノ・マイクロバブル水など、水に関しての技術が強くなってきている。

 降水量が少なく 水不足になっているところを見つけて データ自参で淡水化プラントを売り込むとか。

 水の情報を握ってしまう。 あっ、それはすごい。 そこは盲点だった。


 これは戦略衛星だわ。 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

飛んだり、跳ねたり。

返信

モーパイの映画観た後、『リトルウィッチアカデミア』とアニメミライ~等身大原動画でみる作画の魔術~」展観て来ました。小規模ながらも、非常にステキな展示でした。


7a2iyna4


原画、動画カット、背景といったアニメを構成する要素をそれぞれ個別展示、更にそれを複合的に表現したモデルの展示、加えて、透過スクリーンを使用したアニメーションの上映(『動画』と『背景』を前後する別個のスクリーンに映す)など、小さなお子さんにもアニメの仕組みをわかりやすくビジュアル化し、興味を持ってもらえるような工夫が感じられました。(盛況で人の入りは良かったですが平日の昼下がりだったんで、まぁ、いい大人ばっかりで子供なんて一人も居ませんでしたけどね。)


アッコ躍動のポップ。部屋の奥から立体的に弧を描いて手前に駆け寄ってきたあと・・・


ege83x7k

続きを読む

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Amazon.co.jp: もう、この国は捨て置け! ー韓国の狂気と異質さ (WAC BUNKO): 呉善花, 石平: 本

返信
もう、この国は捨て置け! ー韓国の狂気と異質さ (WAC BUNKO) [新書]

Amazon.co.jp: もう、この国は捨て置け! ー韓国の狂気と異質さ (WAC BUNKO): 呉善花, 石平: 本

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/9289

返信

 メダルより大事なものとは、【第一線で長くやる】、ことなんだろうな。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

電子を量子化する とは

返信

 電子の在り様である電子雲を 自身の空間を考えに入れて一個にしてしまうこと。

具体的には量子ドットの中に閉じ込める。 セーターの中の静電気のように動き回っている電子を動けなくする、制御可能にする ということ。


● イメージ的には、


 外側だけなら 量子ドット。  "量子ビット" は、この中に電子があるかないかを情報と見て 1ビットとしたもの。


 一言で言うなら、"空間的な縛り" "空間的な閉じ込め"。 それが一つ一つに対してハメられ、集まれば数えられる "量" となるから量子。


 電子というのは 雲のようなある形の中に確率的に存在するもので、その形は数学の関数(波動関数)で表すことができる、というのがそもそもの始まり。


 もっと言えば、電子とは何か、に対して答えは出ていない。(ある形の中に確率的に存在するものだから) 答えは出ていないんだけど、式で表せて制御はできる、ということ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Frozen

返信


 この2本で全部わかった。

ヒロインは おねぇちゃんの方だなー。 名前を付けるとすれば、冷子 と 春子。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/9286

返信

 活動のベースはディズニーオンアイス。

 ディズニーオンアイスに行けば真央ちゃんに会える。 ディズニーとしてはそうしたい。  Frozen はディズニーオンアイスのためのアニメーション。 砂漠が舞台のアラジンじゃ氷と合わない、ということでディズニーも考えた。  それゆえ、Frozen での一番のこだわりは "床"。 氷の床にからんだ表情、表現。 そのへん。 リンクの上では そこが再現される。 すべってころんでとか脇役による おいし動きの連発。  氷の上には笑いがある。 ディズニーはそこを見逃さない。 商売にむすびつける。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/9284

返信

 実況なし  

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.