favorites of fqmktw![]()
![]()
Re: hp「解せぬ」
解せぬ側 |
返信 |
Reply | |
1万円キャッシュバックキャンペーンというだけで3年前に買って、こないだついにインクが全色とも使用期限切れ。
その前から黄色は残量不足になってて、毎回毎回1枚ずつ律儀にエラー吐くので、もういいから、わかったから、って1枚ずつ律儀に白黒で強行。
キャッシュバックの分でインクを補充、というのももちろんありなんだけども、そんなもんはとっくに飲んじゃってます。
それはそれとしてこの機種にはフィルムスキャナがついてる。値段がたいして変わらなかったのでこの機種にしたんだけど、さて、どうしよっかな。
白黒の銀塩を自家現像して、紙焼きはせずにネガをスキャンしてポトショップ上で階調を反転して焼いたつもりになって保存して終わり、という遊びはどうだろう、と、ちらっと思いました。
フィルムスキャナ付きの複合機持ってる人でこの手のことをやってる人は意外といるんじゃないかと思うんだけどどうなんだろう。銀塩のトイカメラの値崩れっぷりったらすごいし。
こういうのももうケータイカメラアプリでいいのかな。LOMOとかを高値で仕入れて売り抜けられなかった人なんかはどうしてるんだろうか。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1188
http://xmny3v.sa.yona.la/910 |
返信 |
Reply | |
私もユーザです。あの質実剛健なたたずまい、実に好みであります。
http://x3ru9x.sa.yona.la/2018 |
返信 |
Reply | |
うおーぅ。 アミューズメントパークっぽい雰囲気や、初物づくしでバタバタした雰囲気がなんとなく伝わってきます。
thanks.
Re: 東京モーターショー
モーターショー、昨日行ってきました。 |
返信 |
Reply | |
平日なのに良く混んでました。まぁ、コミケに比べれば天国でしたが。
今回トヨタブースは過剰なドラえもん押しやらレイアウト原因の変な順番待ち行列やら
パンフレット配布無し(単に品切れだったんかしら?)やらで、正直全く楽しめませんでした。
新しい方向性を模索したんでしょうけれど、次回は軌道修正して欲しいです。
モーターショーはやり逃げショー。「コンセプトモデル」は全て作り逃げ。
出すほうも見るほうも、お約束とわかった上で楽しむ不思議な空間。つっこみナシよ、の方向で。
電気自動車はガソリン自動車を完全に代替えする存在で無くて良いと思う。
hp「解せぬ」 |
返信 |
「プリンターと言えば、アレとアレ。そう決めつけていませんか?」
久しぶりに、キャッチコピーたった一文で笑みがこぼれた。
確かに、アレとアレのシェアがデカすぎるねん。だからインクが安くならないねん。がんばってくれ。
Re: 捨て台詞
http://x3ru9x.sa.yona.la/2015 |
返信 |
Reply | |
んー、技術者と経営者、ギークとスーツの間がこじれたら どうしようもなくなります。

震災後は国として そんな問題を抱えているような..
インドの首相のように 工学あたりの博士号を持った人が政治家として登場してきてくれれば..
いまのところまだそうゆう人は現れていない。 ちょうどそこが 欠けたピースのようになっている。
近い将来 そうゆう人が現れてきそうな気もする。 英語が出来て 国をまたいだ産業問題を現場を鑑みて提議する人。
そうゆう人が待ち望まれていると思います。
Re: スペシャルドラマ 坂の上の雲











