favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

100均の傘バカ売れ

返信

あっちーなほんとに。

1日4~5時間ぐらいは屋外にいる仕事なのでかなりしんどい。

最高気温がだいぶ上がってきたので熱中症でぶっ倒れないか心配。


帰り夕立ちにあたっちゃったけど曇ってくると気温が下がるからうれしいな。



電車内で扇子使うのはどうぞご自由にすればいいと思うんだけど、お前様の生臭い体臭がどっちへ向かって流れていくか少しは気にしてくださいね。

今日左右のオヤジから同時にやられてさすがにえづいたわ。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

好き

返信

無能はよくないけど、無能でもいいさ。

なんとかなるさ。

ならないこともあるけど。

投稿者 4qchqe | 返信 (0)

またあえたらいいね

返信

昼食はお弁当。おいしかった。


今日は妹の命日だ。生前の本人の意志により墓はない。両親は写真を飾ったり線香をあげたりするために仏壇を用意したが、仏教のルールは全く気にしないで使っている。


妹が命を絶ってしまった本当の理由は未だに解らないしこの先も解りそうもない。何年もかけて、いろんな後悔をしながら考えることになるだろう。そして彼女が好きだった馬鹿馬鹿しくて意味のない文章を書き続けていこうと思う。


夕方中抜けして歯医者に行った。今日は土台を入れた。歯科技術は年々進歩しているが、中でも接着剤は格段に良い物になっているとExciteコネタで読んだ事がある。今日、作ってもらった土台を歯にはめ込む際もわりと短い時間で接着された。土台自体も昔より小さく作られている。年をとって歯が全部駄目になる頃には入れ歯の接着技術も進んでいることを期待しよう。


無意味と無駄を積み重ねるだけの日々でも良い、長生するのさ。

投稿者 gvhqe8 | 返信 (1)

1ヶ月に1度。

返信

普通に忙しい時間。

いつもこうならいいのに。

ちょっと思った。

さて、続きをやるかな。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

電車について

返信

今日は電車でとてもキレイな女性を見かけた。

芸能人で言うと松嶋菜々子に似ている。笑顔がとても良い。

同じ駅で降りたけど、どこに勤めてるんだろう?


どうでもいいけど、僕は電車で“プチ一目ぼれ”をすることが多くて

相手にとってみたら迷惑な話かもしれない。


でも自己弁護させてもらうのなら、別に何するわけでもないし、

好意を持つだけなら誰に対しても無害である。



電車って、電車に乗っている瞬間だけ色々な人の人生が同居していて、

それぞれの人生にちょっと割り込みが出来る。


乗ってから降りるまでの数分の出会い。


この人はどんな人生を送ってきて、これからどんな人生を送り、

今どんなことを考えてるんだろう?…なんてことを考えてしまう。


気になった人には勇気を出して声をかけて、

一度だけでも食事に行って、もう少しだけ人生を共有してみるのも

素敵なことかもしれないなー、なんて思ってみたり。


でももしかしてそれって単なるナンパ?


そう考えたら全然文学的じゃないね。

投稿者 u5z7u9 | 返信 (0)

Re: 熱帯夜

http://xmny3v.sa.yona.la/60

返信

>寝る時はエアコン切って窓開けて寝るようにしているが

私もそうしたいのですが。。。

最近はぜんぜん無理。窓を開けると湿度が上がって不快なので,

昨夜は「エアコン(ドライ)弱め2時間タイマー+氷まくら」でした。

それでも朝は暑い。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: sa.yona.la

それがいいと思います

返信

Tumblrに関するこんな記事を思い出しました


ある程度見通しが悪い方が面白いのかも。

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

焼きそば、長袖

返信

23時から2時半まで廊下で寝て、4時から7時まで部屋で寝た。朝食は冷凍焼きそば。もちろん冷凍のままでは食べない。ある秘密の道具を使うと冷たい焼きそばがみるみる温かくなるのだ。これでいいのだ。


時事的な話題も混ぜる必死さを褒めて欲しい。


家の外で半袖シャツを着る事がほとんどない。平均気温の低い土地に住んでいるせいもあるだろう。Tシャツやポロシャツも着ないし、半袖のYシャツは許せない。普段はほとんど長袖のTシャツを着ている。一年を通して袖は大抵まくっている。袖をまくるのが好きなのかもしれない。まくってこそ袖だ。

投稿者 gvhqe8 | 返信 (0)

Re: http://viktw2.sa.yona.la/52

ひらがなだと助詞の匂いが強くなる

返信

一瞬「デザイナーズカツレツ」みたいに読める。


ダンスガラス盲点でした。素晴らしい。合わせガラス=交尾?


濁音に限らず、音便ってネイティブならではの感覚だろうなあ、と思いますね。

固有名詞だともっとめちゃくちゃで、東京メトロ千川駅はセンカワですが京王線仙川駅はセンガワです。

さらにひどいのが西武池袋線江古田駅はエコダですが都営大江戸線新江古田駅はエゴタなんです。

秋葉原なんかもそうみたいですね(あえてカナ表記なし)。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

オリンピック開会式は金曜日

返信

 


 何かとんでもない事件が オリンピック期間中に起こるかもしれない。
多くの人がそんなことをモヤモヤと感じている。
だろ ?

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

返信と引用とトラックバック

返信

複数の記事を読みながら色々ぼーっと考えたりするとき、どれをどうするか迷う。


その記事に触発されたことをどのくらい強く伝えたいかにもよるんだろうけども。


引用以外はひとつしか選べないのよねえ。こればっかりは仕様上どうしようもない気がする。複数選べちゃっても困るだろうし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 逆に

寝られるのもひとつの評価なので

返信

「られる」が可能でも受け身でも、それはそれで、ああ、この人にとってはそうなんだな、と素直に思います。

全員が時間を忘れて没入するほどの完璧な満足を提供するのが理想ではありますが、実際まずあり得ませんし、そうでなくても暗くて多少ゆったりした席なら体が疲れている時などは眠くなるのも無理はないです。

なので、他の人の邪魔(いびき、寝言など)さえしないでいてくれれば全然かまいません。


和太鼓なんかは「胎内で聞こえる音」に似ているらしいので、うまい方が眠られやすいというジレンマがあるとか。


返信元の

私は、ライブや舞台を観にいったら、絶対に客席で寝たりしない。

見る姿勢。 | sa.yona.la


こういう姿勢はありがたいですが、「もしあなたにとってまずい食い物だったら、残していいんですよ」とも常に思うようにしています。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

火星に生命住めるかも、NASAが土を分析

返信


 火星の土と大気を持ち帰って、そこで生存できる微生物を遺伝子操作で
作ればいいんじゃないの。
その微生物をまた火星に持って行って、放つと。
それが本当にできたら リアルSFだわな。
 
 まぁ、最終的にはこうなるわけだが↓。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

休日、廊下

返信

6時に二度寝して8時に起きた。


今日は街に出てちょっと人気のある店で昼食を食べる事にしたので、開店直後を狙って11時頃に着くように家を出た。昼食が早いので朝食はなし。街では本とか雑貨を買ったり買わなかったり。照度調整が可能な電球は在庫切れだった。


16時前に帰宅。別のブログの更新をしたりしなかったり。19時に夕食。肉を乗せたサラダとジャガイモの入ったオムレツとキノコとズッキーニの炒め物など。飲み物はワインとウィスキーのソーダ割りと発泡酒。


酔って記憶が曖昧だが23時頃に寝た筈。2時半に目が覚めたら廊下にいた。飲み過ぎて頭が痛い。これから部屋でまた寝る。

投稿者 gvhqe8 | 返信 (0)

Re: ぼにょ途中まで見た

http://x2tw2s.sa.yona.la/19

返信

途中までって何?途中で寝たの?

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: 寂しい寂しい寂しい

http://x2tw2s.sa.yona.la/18

返信

> 言いたいことを言っても変わってくれる訳じゃないって、この4年で身にしみて判っていて。

> だから何度も別れを切り出して、でもまたくっついて。


多分、別れて新しい彼氏でも見つけなければずっと寂しいままだよ。

結婚して子供でもできれば別かもしれないけど、別じゃなかったらそれも最悪だよね。

投稿者 x2tw2s | 返信 (1)

16日目

返信

ほぼ終日、子供の相手をする。


おむつを初めて変えた。


難しいものだなぁ。

投稿者 ub5z7u | 返信 (0)

サラリーマンNEO

返信

今回はスペシャルだった。

http://www.nhk.or.jp/neo/

毎週楽しみにしている。このクオリティはすごい。寿命の短そうなお笑いタレントを出して刹那的なばかりの民放はぜひ見習ってほしい。といっても,これはゴールデンタイムでやれる番組ではないが。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

はてなのトップページがリニューアルした

返信

2008/12/18(木)


 はてなのトップページがリニューアルした。

個人の情報をトップにもってくるソーシャルよりのページになった。

 どこもかしこもソーシャル化してきている。

今ソーシャルスタイルがウェブの主流。

 

 今後 このつながりの情報がどう利用されていくのか。

知恵の絞りどころやね。

 はてなははてな流のスタイルにしようとするからその分より知恵を絞らないといけない。

 

 はてな流のスタイルといっても それは打ち込みユーザー(ブクマ登録ユーザーも含めて)を

どう動機付けるかのしかけであるわけで そこが難しいところ。

 

 はてなは順調だけれども 取り逃がしているものも多い。

一つは、お絵描きさん。ほとんど取り込めてないといっていい。

お絵描きさんたちはPixvの方に行ってしまった。ここは動機付けのしかけ作りに失敗している。

一手遅かったと思う。ソーシャルスタイルと作品の保護、それが必要だったんだなー。

 

 そんな中、任天堂DSiを使ってのうごメモサービスのプレオープン。

はてなによくコミットする人たちの中にお絵描きさんがどれだけいるかな?

 Pixvからこっちの方に色気を出して流れてくる人がどれだけいるかだけじゃないだろうか。

(Pixv者の中でDSiを持っているか これから買おうとしている人か)

 

 まぁ、アップされてくるものなんて落書きスタイルのものばかりだろうから、言及するほどの

ことでもないんだけど。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: 暑いよー

http://xmny3v.sa.yona.la/57

返信

どちらにお住まいですか


東北人に東京の暑さは耐えられません。。。

夜が,ありえん

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.