favorites of fqmktw![]()
![]()
中国の株暴落が始まった.. | 
        返信 | 
中国 | |
半年後、実体経済に形として表れてくる。 企業再編、人員整理。 つまりはリストラ。 年末から来年にかけてリストラの嵐が吹き荒れる。
宝くじ | 
        返信 | 
『前後賞』の存在理由って連番購入を促進するためだと思うんですが、買う側としては前後賞含めた金額を一等の当選額にして、安心した気持ち?でバラを10枚を購入、当選番号の発表後に一枚一枚を楽しみながら確認してゆけるほうが嬉しい気がする。どうせまとめて買う人はバラでも10枚単位で買うでしょうし、粋狂に3,000円をポンと出すことに抵抗がある人も、冗談で1枚だけ買うようなシチュエーションを生み出せそうな気がする。
そういえば宝くじって、一枚で買ってもいいのに10枚単位で買うことが前提とされている同調圧力が存在しているような。アレってなんなん?
約10年ぶりくらいに気の迷いで買ってみた幸運の女神くじは、かすりもしませんでしたとさ。
Re: 違う、そうじゃない
ギブミーチョコレート | 
        返信 | 
Reply | |
自前でMAPアプリを提供した時の反省を全くしてねぇw
グローバルサービスで足並み揃える為に常にベータ版を掴まされ人柱扱いされても
この企業に高いブランドイメージを寄せ続ける日本ユーザーの根底には
敗戦以降いつまでたっても抜けないメリケン崇拝も、若干あるような気がする。
Re: 【悲報】AppleのトップページからiPodのページへのリンクが消える。
Apple Musicお試し中。 | 
        返信 | 
Reply | |
ネット環境がある場所で根こそぎ落としておいて後でオフラインで聴く、ということができるようなので、とりあえずパケ死は避けられそうです。取り急ぎ。
お試し期間は3ヶ月あるので、ある程度古いものが好きな人はその間に必死で落としまくれば結構お得かも。これ、お試し期間が終わったら強制削除とかないよな?
キュレーションの精度はまだよくわかりません。
日本語での検索まわりは結構ひどいです。
と思ったらそういう問題でもないのか。「iTunes MusicにあってApple Musicにない曲」が結構あるだけなのね。
であればそれはシステムの問題じゃなくて単に曲ごとの権利者の戦略の問題なので、また別の話になるのか。
やべぇよ、やべぇよ・・・ | 
        返信 | 
ユーフォ最終回。
内容も良かったけど作画が凄すぎて意識をそっちに持っていかれてしまった・・・クチがぽかーんって開いてた。
オーケストラとか吹奏楽のシーンを、止め絵とCGモデルを一切使わずにやりきったTVアニメってこれが初めてなんじゃないの?たぶん。途中、他のカットも挟まりはしたけれど・・・
清々しいのに含みの有る引き。やっぱり期待しちゃうよなぁ。
あ、今週は全員可愛かったです(美知恵先生含む)。
【悲報】AppleのトップページからiPodのページへのリンクが消える。 | 
        返信 | 
Apple music の開始に伴い。
昨年、Apple watch の製品発表の陰で iPod Classic がひっそりと販売終了になったことを思い出しました。
iPod(というか、携帯ミュージックプレイヤー全般)も斜陽製品で、売り上げは全盛期の半分以下になっているようですし(でも半分は残ってるんだ・・・)スマホあれば要らない、というのはわかるのですが、自分はスマホの電池は温存したい派なので、常にiPodとの二台持ちなのです。ほら、二台別々ならiPodにはイヤホンを本体にぐるぐる巻きにしておけますし。重たいスマホの充電用バッテリーを持ち歩くよりは若干軽いですし。そんなわけで無くなったら困る・・・
とはいえ、Apple music をサポートするデバイスとして現行 iPod touch のiOS8.4対応も謳われていますし、ひとまずは大丈夫かと思われますが・・・iPhone 6c の発表あたりでサクっと殺されそう。そもそもApple music のサービス事態が通信を多分に利用する前提ですし、そうなるとWi-Fiで屋内使用の足かせをされちゃうiPodは厳しいものが(もしくはモバイルWi-Fiルーター常備)。うーん。
そもそも音楽産業自体が斜陽で、商売として成り立っているのがアニソンかアイドル歌謡かっていうこの国で、Apple musicが目指すような『意識高い系音楽消費』が受け入れられる余地はあるんだろうか?
なんかよくわからないまま終わり
伊賀FCくノ一 キャラクター | 
        返信 | 
女子サッカー | |

伊賀FCくノ一 のスポンサー企業はエクセディー。 自動車、バイクのクラッチを作っている技術のある会社。
・ 天皇杯 は男子サッカー、女子サッカーは 皇后杯。

日本で貨幣を本格普及させたのは平清盛 | 
        返信 | 
豆知識 | |
宋銭を中国から輸入して自分が日銀のような役目を果たした。 宋銭は銅。 大仏に使われているのと似た成分。 平清盛が始めた貨幣経済は400年続いた。
Re: 3話の出し巻きたまご
またこれもソロ飲みにはいい台詞だなえーもう? | 
        返信 | 
Reply 手酌の会 飯テロ ばか | |
ワカコさんがね、言うんだね、
「休符」も「音楽」なのよ
ですってよ。どうよ。って、ご紹介いだだいつォいてだ、どうよもへったくれもあったもんじゃござぁんせんけども。えェ?えっへっへ(この辺で一瞬目つきがスルドくなって羽織を脱ぐ)
おう女将、酒だ。冷や(シヤ)で持っちきちくrrれぃ。
「音符」で音を出し始めてからそれをどこまで伸ばしてどのへんでどう切るかについては、かなりの部分まで奏者に委ねられていますが、では休符はというと、明示的に有無を言わせず「ここからこの間は休めよ?」とガッチリ指定されてしまっているわけで。休符は伊達に書かれてません。耳コピでいちばん難しいのは音を 出 さ な い タイミング。
その刹那の空気感ったら、もう、もうもうもう。虚空に満ちる光。真空中の、無限のエネルギー。
そーっすかぁ、ではお言葉に甘えて。などとぬかしつつ既にケツが浮いてて、腕まくりして前のめりで風呂を沸かしつつ全力で休むアンダンテ。まー飲んで。ままま。まーまーま。
http://www.sirogohan.com/nibitasinasu.html
なんとなく悪意を込めて。URLの段階で存分にお悶えください。
めんつゆ(裏声)
なにこの子やばい。鮭の桂剥きが食べたい。 | 
        返信 | 
うつった。ぷしゅー。
http://www.zenyon.jp/lib/viewer.php?id=53
1話のド頭からルビが「シャケ」な攻めっ気。地味に詰めてきます。
個人的には、剥いたそばからベルトコンベア状に炭火の上をゆっくり通してほしい。
反対側で口開けて待ってる。流し鮭皮。
当然、その鮭は、中が骨まで皮です。
擬音は生のぷしゅーがいいです。ぷしゅわーとかぷしゅぃーとかは甘え。
ここでの「生」は「き」と読んでいただきたい。
なお、「ぷ」を無声化するかどうかは揺れていい。
コンビニ弁当やカップ麺をよく食べる人で 食べたあと少し経つとよく眠くなる、という人は気をつけた方がいいらしい。 | 
        返信 | 
豆知識 | |
合成保存料と安い油が肝臓にまわっている証拠。 同時にアルコールも摂っていると肝臓への負担は倍。
昼間はコンビニ弁当とカップ麺、夜は酒と油料理、って肝臓に悪い。 肝臓がへたると老化が進み 老け顔になる。 若い感じが消え失せ、どんどん おっさんになる。
水、アルコール、油 | 
        返信 | 
豆知識 | |
>>
アルコールは水と油の中間の性質を持っているので、水とも油とも結合し、それぞれに溶けるのです。
さて、油をアルコールに溶かして、水に入れると溶けます。油をアルコールに入れると、油の分子にアルコールがついて、アルコールに溶けるのです。これを水に入れると、油ーアルコールー水となって、水に溶けるのです。アルコールは水と油の橋渡しの役目をしています。でも、水が多いので、一度加熱すると油ーアルコールが切れてしまいますので、冷やすと油ー油ができて濁ってきます。
次に、アルコールを水に溶かして油を入れると、アルコールー水ができているので、アルコールは油に付く余裕はありません。したがって、油は溶けません。でも、水とアルコールの割合を変えて、アルコールが余っている状態にすると、油も溶けるようになります。
http://www.kiriya-chem.co.jp/q&a/q32.html
<<
油、アルコール、水 が同時に体に入ると分解処理が複雑になる。
● 油料理 + お酒 : 油がアルコールに溶けて それが肝臓に行き、肝臓に油が溜る。
>>
肝臓は油を体内に蓄える働きもあります。肝臓が悪い人は、油を体外に捨ててしまうのです。
それが劣化した悪い油だった場合はより肝臓に負担が掛かります。
劣化した油といってもそこまで神経質になる必要はありません。
ごま油、オリーブオイル、サラダ油、いろいろありますが、普通にスーパーで売っているものであれば問題はないでしょう。
ではなにが問題か。
やはり、作ってから日にちが経っているものです。
さらにそういうものには、日もちさせるために保存料もたくさん入っています。
味を濃くするために、油も大量に使われています。大量生産されるものにはよい油は使われていません。
食べると眠くなるのは、食品添加物と劣化した油によるダブルパンチで肝臓に負担が掛かるからだと考えられます。もちろん、良いものを食べていても、食べ過ぎると肝臓に負担がかかりますから眠くなります。
ですが、特に若い世代、自分で食事を作っている暇のない人たちの間で食べると眠くなるという現象が起こっている事を考えると、彼らの食べるものに原因があると考えざるを得ないでしょう。
できるだけ、その場で作って食べて欲しいものです。
http://tammron.net/index.php?tabekata
<<
「かたわ少女」外伝。 — Summer's Clover (Miki Path) | 
        返信 | 
実は、美貴ルートが存在します。
美貴は、華子ルートで出てくる色黒で気さくな子。
Summer's Clover (Miki Path)
http://ks.renai.us/viewtopic.php?f=52&t=9996
去年の暮れに公式掲示板に突然投下されてファン狂喜。5年も前のフリーゲームなのに今だにファンがいるってのもすごいですが。
本編全体を貫く「障害」というテーマに沿った描写もやはりあります。カタプレキシーって症状を初めて知ったよ。
おひまな方はぜひ。
内容は初期の没案を元にしたもの。リリールート担当者の筆になり、美貴視点で、テキスト形式だけど分岐もあって久夫ルートと鈴ルートに分かれます。
鈴は、ゲーム本編では冒頭に一瞬映るだけでその後は登場しない、設定だけがある女の子。障害はナルコレプシー。
もっとも、ライターこそ開発メンバーで絵も1枚あって曲も1曲あるものの、ライター自ら「これはただのテキストだし、アドオンでもなければ拡張パックでもなく、どんな意味においても『公式』ではない、普通の二次創作と同じ」と明言している。
がんばって読んでみたら(10万語近くある。ゲームの体験版全体とほぼ同じ量)、美貴も鈴もとてもかわいかったです。
官能シーンの描写も濃厚。
この表紙は反則だろ - コミックマーケット準備会さんはTwitterを使っています: "コミックマーケット88カタログの情報を公開します。今回の表紙は新谷かお るさん(サークル:八十八夜)です! | 
        返信 | 
kwout | |
あるいは販促だろ。

コミックマーケット準備会さんはTwitterを使っています: "コミックマーケット88カタログの情報を公開します。今回の表紙は新谷かおるさん(サークル:八十八夜)です! カタログ内... via kwout
おれたちは参加者だ
金で作品を売り買いする……
俺たちが選択する事ができるのは
好きか、きらいかではない……
売るか、買うか、の二つに一つだ!
笑われようがなじられようが
傷つくようなプライドなぞ持ち合わせちゃいない……
軽蔑すら……
薄い本という快感の前では効力を失うのさ。
本人がまたほんとにA-88にいるとか遊びすぎ。
余力のある方はぜひ3日目(8/16)に東2 T-30aまで。オレは行けません。


