favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

Re: むしろ禿げたい。

わあ

返信

折を見て消す気でした。

もう逆に一応貼っておこうっと。


nmgcfdqv


返信にしてないのは仕様です。

もし自動で重み付けされてたりするといろいろアレなので。

引用やkwoutにしてないのも仕様。リンクを生かさないため。


で、現在、一番長い体毛は胸毛と腋毛です。

頭を剃ると、暑いときは枕カバーがぺたぺたすることがあるのが少し嫌。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: はげで悪いか

むしろ禿げたい。

返信

大人になってから改めて五分刈りにして、髪の毛は無ければ無いほど快適なものだと気づいたのです。むしろ生えてくるなと。


でも、部分ハゲはみっともないので不可で。


あ、禿(かむろ)になるのでも可です。容姿が可愛ければ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 何だこいつちんこみたいな形しやがって

とりあえずやれって言われた気がした。

返信
zeq5j9er


ゆるキャラにして売りだすしか。ちんこねこみたいなの。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

はげで悪いか

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

ハードSFラノベ — 南極点のピアピア動画 (ハヤカワ文庫JA)

返信

結構がりんがりんにハードなSFだった。


南極点のピアピア動画 (ハヤカワ文庫JA)

南極点のピアピア動画 (ハヤカワ文庫JA)



・個人的な印象はAmazonのレビューとだいたいおなじ。オレは好き。

内輪ネタが多いので嫌いな人は嫌いだろうと思う。


・Amazonのレビューで「この作品自体がCGM/UGC」という見方をしている人がほとんどいなかったのが結構意外。


・アニメ化希望のようなコメントが散見されるけど、こればっかりは実写+実写風CGでやらないと意味が薄れてしまうんじゃないかと思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

他に「ご」って何かあるかね。 — Twitter / shinlabo

返信

例によって調べずに書く。

こんなもの、金田一さんとかが本を書いてないわけないんですが。




・日常に染み渡っている「ご」って、ご飯、ご本、ご神体orご本尊、くらいしか思いつけなくて。もちろんもっとあるんだろうけど。

特に「はん」「しんたい」はそれだけ聞いても瞬時に何のことかわかりづらい。

本と本尊は単体でいけますね。


・「ご」と「お」の規則は何かあるんだろうか。きっとなんとなくある。

ご出かけのさいはご忘れ物にお注意ください。へん。

ご名前、お住所、ああお住所はありか、ご電話番号、ごメールおアドレス、おFAX、

おFAXってなんか卑猥だし、ごFAXってインシデントだ。


・名詞に性別がある国の人って、新しい名詞ができたらこうやってなんとなく振り分けるんだろうか。

めんどくさいから中性にしちゃうんだろうか。


・御社ってのがあるのね。おん。

ドラマ「TRICK」で「御御御御付」という小ネタがあった。おん・おみおつけ。

敬語が、物語のキーのひとつになってる回。


・ご本、ってもはや死語に近いか。深窓の令嬢って絶滅危惧種だろうし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Costume Parade - 80's Workout Instructor Melissa by Axel-Rosered on deviantART

返信
t98shiyn

http://axel-rosered.deviantart.com/art/Costume-Parade-80-s-Workout-Instructor-Melissa-407266118

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

手描き と ゲームキャプチャー画像加工 との比較

返信

● 手描きの方の画像元 デビアント -

● キャプチャー画像加工の方 画像(既出) -

 あとちょっと手を加えて荒いところを修正する。

 UBISOFTのシェーダーは自然でリアルな絵を作るために混色している。 それでいい色が出る。 この調子でウォッチドッグス(WatchDogs)の方もやってみる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1747

「加速する、若者の親離れ」

返信

というブームはどうでしょうか。


引きこもりは減るけど孤独死が増えるか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

あーらしを おーこして

返信

すーべてを こーわすの


mkcupt5j


強風で二個目がもげた・・・あと一個しか残ってねぇ (´・ω・`)

前回も台風が来てもげた。もう一度台風が来たら・・・考えたくない・・・・


なんかねぇ、今年初めてカナリアナス作って学習したことがたくさんある。後塵の為に記す。


・盛夏に枝葉がたくさん茂ると順調に育っているようか気がしてしまうが、逆効果。主軸の一本を残してわき枝はガッツンガッツン落とすべし。

・ほっといてもそれなりに花が咲くので順調に育っているような気がしてしまうが、油断してはいけない。花の周りに葉が茂っていると虫が花にたかれず、受粉しない。花房の周りの葉は落として空間をつくるべし。トマトトーンはプラシーボ。

・実がついたら、更に葉をそぐべし。いたぶればいたぶるほど実が大きくなる。躊躇してはいけない。


日本では冬が越せないため一年草として扱っていますが、原産地では元々多年草であるため『木』自身には冬が来る前に子孫を残そうという自覚が全く無いです。ですので、コチラから殺しにかからないとダメ。


育成の機会を通じ、なんだろうね、人間の業深さみたいなものを感じました。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: おう

字を見ただけで厚みを感じます

返信

「カニ料理」部分で。

東京でもわりとみんなそうだと思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://zig5z7.sa.yona.la/2882

返信

セロリを輪切りにするたびに思う。


こういう形の微生物、いるはず。

特に、根元にやや近いあたり。


鎌状赤血球というのを聞いた気がするけどそれはなんだっけ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: After Effectsで超リアルな3DCGを作成するプラグイン:Element 3D(エレメント 3D)

http://x3ru9x.sa.yona.la/7561

返信

-

 コミケで 「Element3D」 の解説本販売か..  通販もやっているらしい。


 アドビクリエイティブクラウドは 月5000円。 あれだけのツール、そうそう簡単には使いこなせない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/7560

返信

 CG素材も AfterEffects がらみの物にして出した方がいいのか..

ニコニコ奨励金を狙って動画作りしている人も多い

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

After Effectsで超リアルな3DCGを作成するプラグイン:Element 3D(エレメント 3D)

返信
After Effects で、本気の"3DCG"を!
AEのレイトレースを凌ぐ3D作成を実現する AEプラグイン降臨

After Effectsで超リアルな3DCGを作成するプラグイン:Element 3D(エレメント 3D)



 なーーんだ、こんな便利なものがあるのか..

もちろん 静止画も作れるから これで静止画CGを作ればいいじゃないか。



● Video Copilot(ビデオコパイロット)社とは


 Video Copilot(ビデオコパイロット)社は、After Effects の無償チュートリアルを配布しカリスマ的な人気を誇る Andrew Kramer (アンドリュー・クレイマー)氏が興した会社です。Andrew Kramer 氏は、ビジュアルエフェクツアーティスト、フィルムメーカーとして、数多くのスタジオで活躍し Video Copilot 社を創設しました。


 After Effects 上でリアルなレンズフレアを作成し、アニメーションさせるプラグイン【Optical Flares】、爆発、火炎、弾痕、スモーク、血、薬莢など、20種のカテゴリからなる、特殊効果素材を収録した素材集【Action Essentials 2】などのハイクオリティな製品を精力的にリリースしています。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

Re: こーゆーの名曲っつーんだろうなー。

それにしてもクイーンの曲ってどれもこれも何であんなに導入だけでいきなりア ガるんだ。

返信

以下逸脱。

小林亜星って凄いと思うのです。

別にかっこいいわけでもないのにキャッチーな曲の数々

特にCM。


日立の樹、積水ハウス、ファミマ、カメラのさくらや、にんげんっていいな、…

もはや「珠玉混淆」、捨て石がありません。しかもCMなんて基本的には商品名/社名ありきがほとんどなんだから詞が先だろうに。

畑は違えど、異常です。


さらに蛇足。

亀田音楽専門学校

http://www4.nhk.or.jp/kameon/

NHKってたまにこういうのやるから油断できない。

初回は「おもてなしのイントロ術」。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://zig5z7.sa.yona.la/2880

返信

ぽえむ。


木の葉を隠すには森の中へ、というのは、孤独を味わいたいときは雑踏に紛れて佇め、という意味だろうか。


ユーザ/秘密/チラシの裏.txtはただの1枚の葉っぱ。

コミュニティは樹。都会は森。

雑踏は枯葉の山。


もぅマヂ無理。。。

焼き芋にしょ。。。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

アキレスと亀が、

返信

ポッキーゲームをします。


亀は、アキレスの半分の速度でポッキーをかじります。


アキレスは亀にキスしたくないので、いつまでたってもポッキーを食べきれません。


ここで、もし、ポッキーゲームのプレイヤーがアキレスと亀ではなくてしょこたんと猫だったら、しょこたんはポッキーを食べきるどころかそのまま猫を吸引してしまうでしょう。

これが収束です。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 結局、そうなっちゃうんですよね。

モテないし、見栄をはる

返信

「モテの極意はナチュラルメイク」ってことなんでしょうかね。

実はあれがいちばん難しいと聞きますが、ウソはつき続けると本当になっていくし、そうやってうまくこっそり盛れる人だけがどんどん得をしていく。

ちょっと見せて、もっと見られて、ずっとキレイになってやる。


当然の報酬と言ってしまえばそうなんですけど、オレはなまけものなんで自分でそういうのをするのは苦手です。

カワイさ自由落下。


関連



以下蛇足。

Facebookは、まず本当に知り合いであるor共通の知人がいるのが前提なので、盛り合いや褒め合いや狎れ合いが始まると「あなたのお子さんのバレエのチケットノルマを消化して観に行って写真とってコメント付きで上げてあげるからわたしの優雅なランチを羨んで崇めてわたしに跪いて傅いてね」みたいになってものすごく気持ち悪い。


蛇足2。

「知り合いかも」って出てきた人と繋がるといきなり「友だち」って表示するのやめろや。

そう思いたくない知り合いもいるんだよ。

違うレイヤーにペーストしたりレイヤー自体を統合したりするんじゃなくて、まずは知り合いレイヤーの不透明度っていうかレイヤーマスクっていうかそれをいじってほしいの。0になったら移していいから。


3。

去るものは日々に疎し機能をもうちっとなめらかにしてほしい。

コメントもいいねもしないでいると、文字色がだんだん背景色に近づいていったり、文字や画像のサイズがだんだん小さくなっていったりするの。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 自信があって当たり障りがないといえば、たいてい、結局、メシ(外食)とガキ ですよ

結局、そうなっちゃうんですよね。

返信

非匿名でメシ(外食)のブログより、匿名の創作料理(ゲテ含む)のブログのほうが興味をそそられますし。

非匿名のガキの画像より、匿名の『美少女の画像が自然と集まるスレ』のほうが心躍りますし。


誰が得してるんでしょうね?ネット上で非匿名であることで。

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.