favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

香港インテリアツアー (CG)

返信

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

「液晶技術者30年の夢」 シャープ、「次元の異なる」新技術で高画質パネル 量産へ

返信

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/16/news085.html


 来年買った方がいいだろう。

上海万博やワールドカップのころ、広告攻勢か。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

うーん

返信

睡眠6時間半でも足りない。。。のかなあ

本調子じゃないなあ

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

テクスチャづくり

返信
unw83x7k

 テクスチャをC4Dの焼成機能を使って作ると いい感じの影がつく。

この柔らかい影をつけないとチープなCG空間で終わってしまう。 少しの手間がかかってもこれは

やるべきだろう。 すべてのテクスチャを焼成しなくても、要所要所だけでいい。

アトモスフィア自体にも光と影をつける機能があるので それとの相乗効果が期待できる。

 アトモスフィア用テクスチャ 作り中。


ez4bmcfd

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

頭痛

返信

風邪かと思ったんだけど他の症状はなし。

右目の奥からこめかみにかけて鈍痛がある。


頭痛はまぁ人並みにあるほうなんだけど今回のはバファリンも全然効かないし困った。

病院に行ったらとりあえず痛み止めで様子見てくれとのこと。うーん…

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

テディベア

返信

ルーズベルトが熊を逃がす前は、あの熊はどういう商品名で売られていたんだろう。


・Wikipediaによれば、ルーズベルト大統領が狩りに行った時のエピソードを伝え聞いたアメリカ(バーモント州)のおもちゃメーカーが、熊のぬいぐるみにテディベアと名付けて売り出したのが始まり、ということになっている。

やっぱりそのときに型紙もろとも新造したんだろうか。

でもそんなことするのかなあ。ありものをテキトーにちょっと直して売っちゃうくらいのことはしそう。


・ドイツのシュタイフ社サイト、日本テディベア協会のサイトのFAQには載ってない。


…かわいいので、いいんですけどね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 超KYな下らない質問

http://fh9xif.sa.yona.la/1210

返信

 はい、下書き用です。 一旦キープ状態にしておくのに。

今も返信用に、このエディタで書いてます。 これだとすぐに反応できます。 \(^o^)/


 自パソに保存するんだったら 投稿してしまった方がいいと思う。 (^_^)


 flash 自体は 12k で、超軽量です。


 

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: flash でエディタ

flash エディタ : ツイッターへのリンク

返信
g96upt5j

 エディタの横にツイッターへのリンクをつけた。 記入後、すぐにツイッターの方にも行ける。

エディタのまわりにいろいろリンクを置くと便利になる。 ちょっとしたハブ化。

 ウェブページにエディタを埋め込み、そこを軸にあっちこっちへ行くというスタイルもありだろう。

(向こうへ行ってから書くんじゃなくて、書いてからどこに行くか決める。 Ctr A および C で全文コピーしておいて)

 リンクは、http://twitter.com/、 ログイン状態維持なら自分のページに行く。

 もちろん、mixi の日記書き込みページなんかもいい。

・ デモ


 少しコードが増えたよ。

<span><object data="http://members.at.infoseek.co.jp/yoshipokorin/text_input.swf" type="application/x-shockwave-flash" width="600" height="350" id="" align="center"><param name="allowfullscreen" value="true" /><param name="movie" value="http://members.at.infoseek.co.jp/yoshipokorin/text_input.swf" /><embed src="http://members.at.infoseek.co.jp/yoshipokorin/text_input.swf" width="600" height="350" name="" allowfullscreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" /></object></span> <a href="http://twitter.com/" target="_blank"><img src="http://sa.yona.la/uploaded/image/w/xh/iyna4.gif"></a>


* 一つ このエディタを入れた非公開記事を作り FFox のブックマークツールバーに登録しておくことを想定。

  すぐに入力状態。

投稿者 fh9xif | 返信 (2)

なんで出さないんだろう

返信

「元気ロケッぽいど」。


本家のコンセプトといい音といい、合うと思うんだけど。

Vocaloidも出せばよかったのに。


結果論ではあります。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: >sa.yona.la T-shirtどんなのか

自分の投稿で言うとここになります。 — Re: >sa.yona.la T-shirtどんなのか

返信

ついにうちにもやってきた | zig5z7 | sa.yona.la


住所氏名を運営側に伝えたら、それこそ「今の私にさよなら」できないよ(´・ω・`)

sa.yona.la | 更新履歴 | kzcsp6 | sa.yona.la


これ、確かに、ほんのすこし悩みました。


以下蛇足。

sa.yona.la、見るページを日付指定でも選べると便利かも。

いまのところ、絶対的なURLは個別の投稿にしか付いていない。

でも、その不自由さ、流れてしまう感じがここっぽいんだとも思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

flash でエディタ

返信

 


[クレジット] : サイト wonderFL  作者 zahir さん  

       大元ページ http://wonderfl.net/code/3dbe63a794cc621cfbd8d1902cbf2a708dd4dede


 右ボタンクリックで、全選択、コピー、貼り付け。

ソースをいじっての改造は、向こうのページで好きなようにできます。


■ 自分が改造したflash (横幅とかサイズだけいじった) :

http://wonderfl.net/code/7ff2791601089ea3918dd2b771d96592ade12971


■ flash 貼り付け用タグ このエディタそのもの  下のタグは一行 :

(箱内を3クリックで全選択。 投稿窓にコピペでOK。 swf ファイルの置いてあるところはinfoseek のフリーのところ)

<object data="http://members.at.infoseek.co.jp/yoshipokorin/text_input.swf" type="application/x-shockwave-flash" width="600" height="350" id="" align="center"><param name="allowfullscreen" value="true" /><param name="movie" value="http://members.at.infoseek.co.jp/yoshipokorin/text_input.swf" /><embed src="http://members.at.infoseek.co.jp/yoshipokorin/text_input.swf" width="600" height="350" name="" allowfullscreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" /></object>



■ flash 貼り付け用タグ (一般テンプレート) :


続きを読む

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

Re: 上海館かと思ったら東京ビッグサイトだった

へー

返信

いつの間にこんなんなってたんですね。

最近は全然行ってないや。

投稿者 x2tw2s | 返信 (1)

オランダ館

返信


 テーマは「愉快な街」。

いいですねー。 一周したくなります。

 オランダの絵本といった感じ。


 これに関しては、YTube にCG モデルのウォークスルーがあった。

回廊を歩いたときのビューがつかめる。




 なぜ建物に足をつけて上に上げているのか。

ネーデルランド とは低地の国という意味。

 なるほどね。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

上海館

返信


 んー、いかにも万博の象徴といった感じ。

デザイン的にもちょっと古い気がする。

 このシルエットはどこかで見たぞ。 まぁいいか。

このパビリオンには食指が動かず みんなスルーしてしまうだろう。


■ 3D モデル :


http://sketchup.google.com/3dwarehouse/details?mid=36f61ecf7b7d375a524de578a7006956&ct=mdsa&prevstart=72

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

レスポンス|Response. ホンダのグローバルスクーター PCX…タイで生産、日米欧にも輸出

返信
ntt5j9er

PCX
ホンダのグローバルスクーター PCX…タイで生産、日米欧にも輸出
ホンダは、排気量125CCの新型スクーター『PCX』を2009年11月からタイで生産・発売する。PCXを生産するタイホンダマニュファクチュアリングは、2010年初頭から、アセアン地域に加え、日本、欧州、アメリカなどにもPCXを輸出する予定で、二輪車のグローバル拠点となる。

レスポンス|Response. ホンダのグローバルスクーター PCX…タイで生産、日米欧にも輸出



かっこいいすな。いくらだろ。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

上海万博テーマ曲、「城市」(chéng shì) 日本語で「都市」 City

返信
m96upt5j

Download


 歌ってる人、ウーロン茶のコマーシャルソングの人。 Amin 。

途中から日本語。 これを歌ってるときはまだ未完成。


 「都市」 ときたかー。 愛知万博のテーマは自然だった。 

エコを取り込んだ持続的発展可能な都市 ということなんだろう。 

 まずは、スモッグ なんとかせー。

● 歌詞 :


夢の咲く街へ あいにゆくから 


  小さなバトンを手に ぼくらは続いてゆく 


    伝えよう リレーはまだ始まったばかり


  つなごうそのバトンを 言葉は海を越えて 


    伝えよう リレーはまだ始まったばかり


追記 :

 音がわれていたのを できるだけ改善した。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

指で「3」を表すとき

返信

チョキの小指を立てる(=親指で、薬指だけを押さえる)状態が一番楽なのになんで誰もそうしないんだろう、ただの3だけじゃなくてカウントアップもカウントダウンも楽なのに、という記事をどこかで読んだ。


やってみると確かに驚くほど楽なんだけど、なんか、見た目が、ね。


以下蛇足。

ちなみに、カウントアップの時に

・1は親指だけを立てる

・2は、そこから人差し指を立てる

・3はさらに中指も立てる

・4は親指をたたんでそれ以外を立てる

・5で全部開く

という文化圏は結構広いようだ。

言い聞かせるようなシチュエーションで、空いている手を使って数える指を開いていくように見せる人を数回見たことがある。

1と2は逆のこともあった。


蛇足2。

親指、人差し指、中指、薬指、小指をそれぞれ「1、2、4、8、16」に対応させると片手で31まで数えられるというのは中途半端に有名。

たとえば、最初に書いた指の形は、この方法だと(親指 + 薬指で)1 + 8 = 9になる。

自分は小指だけをたたむことができないので、16以降は大変アクロバティック。


蛇足3

たまーに、じゃんけんのチョキが親指と人差し指(蛇足2の数え方だと28)な人いますね。

出身地にもよるんだろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: PopIn Rainbow 用キーワード

PopIn Rainbow ユーチューブは快適

返信

 ビデオだけがいい感じにポップアップされ、まわりが暗くなる。 こりゃいいー。


3rkg6upt


● 上海万博 選択状態でYouTube を選択。 そしてビデオサムネイルをクリック。

http://popin.cc/cgi-bin/proxy/base.php?url=http://fh9xif.sa.yona.la/1187--

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

flash エディタ

返信

 

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: PopIn Rainbow

PopIn Rainbow 用キーワード

返信

(このページはPopIn Rainbow 用キーワードのページです。 ↓ に行って使います。)

http://popin.cc/cgi-bin/proxy/base.php?url=http://fh9xif.sa.yona.la/1187--


(2クリックで漢字熟語、カタカナキーワード選択状態、 3クリックで一行選択状態)


上海万博

かいこじま

パビリオン

コンパニオン

レースクイーン


jcdqvz2w


● PopIn ページのトップのボタンなどを消す CSS (FFox Stylish)--

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.