favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

ゲームキャプチャー画像のシドミード風加工

返信

(拡大)

 (Tool : Corel PP16)

 いい感じ いい感じ、いける いける。 これだったらシド・ミードとして楽しめる。 ときどき なぜかシド・ミードを見たいなー と思ったりするので、そんなときは自分で作る。


● 元画像  キルゾーン キャプチャー画像


(拡大)

● 元画像のあったページ -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://zig5z7.sa.yona.la/3391

返信

一畳プラレール

http://star.ap.teacup.com/pettanesa/


いろんなイベントでプラレールのレイアウト組んでる人のサイト。

自宅では一畳分の常設レイアウトを日々いじくり回す。


イベントでは場所もパーツも時間も限られた中での「設営」なので、普段の一畳分で培った知恵と体力を総動員して組み上げる。

圧巻の一言。凄いひとってどんな分野でもいるものです。

このレベルまで行くとLEGOデザイナーと張れるんじゃないかと思いますが専業プロではない模様。

でもこの人とその仲間のチームでは、イベントでの解体時の儀式として「一気に倒す」というのがあるらしく、やっぱりなんだかおもちゃっぽくて微笑ましい。


物凄い量の記事がありますが、記事の表示順を投稿順に切り替えて古い方から読み進めていくのがおすすめ。PC表示なら記事最下部で変更できます。どハマりした最初の段階から、おとぎ話的に書いてある。

それにしても、基本は大事。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ハイスキー食品、製品段階から旨みがついたコンニャクを発売 - 彩々新製品 - 日刊工業新聞 Business Line

返信
 コンニャクは水酸化カルシウムなどを加え凝固させるが水素イオン濃度(pH)が約11で強アルカリ性のためそのまま食べてもおいしさが感じられなかった。同社では人がおいしさを感じる食品の領域pH3—8以内のpH7以下でも固形を保つ独自の脱アルカリ技術を開発、特許を取得している。

日刊工業新聞 Business Line


 味付けコンニャク

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

まだ虫が鳴いている。

返信

そろそろ穴掘って寝なよ、もう11月中旬だよ。


東京。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: パラメーターが全く表示されないアクションRPGとかどうだろう。

それ人生じゃね?

返信

・あ、「Final」「Fantasy」ってそういうこと?

ちゃんとやってませんけど。


・ゲームの簡略化や嘘って、物語を創るのと一緒なんだなあ、と思いました。


・リアリズムの極北ってリアルそのものになっちゃいそうなので難しい。パラメータ「後遺症」とか。

「古傷(心理)」も怖い。前に手酷くやられた敵との戦闘では身体能力が大幅に下がったり。


・以下人生オンラインのコピペ略

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: そもそもニンニクが入っているから気が引ける。

餃間飛行

返信

・臭くたってかまわない

あーなたを食べたいー


\。*:゜☆ 韮ッ ☆゜:。*。/


・ニンニクもニラも入ってない餃子はけっこうあるみたいですし、ニンニクを無臭にする方のアプローチもあるみたいなのに、どうも今ひとつメインストリームになりきれないのは、結局あの匂いがないとダメってことなんでしょうか。


・餃子のタネが残ったらハンバーグ、ってわりとあるパターンらしいのに、ハンバーグのタネはあまり余らないみたいで、餃子にするレシピを見かけません。

転用先としてはハンバーグの方が優れているのか。「餃子は余り物を包んで焼くもの」のような、パスタが余ったらオムレツにしてしまえ的なものだと思ってたんですが。ハンバーグは包まないでいいから楽なのかな。

ではあれを包んだらいよいよ宇宙のミニチュアに。


以下蛇足。

しばらく前にホットサンドメーカーを買って大変重宝しています。包容力高い。そこらへんにあるものをパンに挟んでガスコンロに載せるだけなので楽。

ひじきの煮物やきんぴらごぼうくらいまでなら美味しくいただけます。でも筑前煮はちょっと違和感。境界線はどこだ。隔てるものは何だ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

パラメーターが全く表示されないアクションRPGとかどうだろう。

返信

・ダメージを受けると外見がヤバくなってゆく。見た目で判断。

・身体のダメージを受けた部位の操作性が悪化する。足なら移動速度が落ち、腕なら剣戟の速度が落ちる。脳天一発K.O.

・回復魔法とか一切なし。治癒速度はリアルタイムと完全同様。怪我と上手く付き合ってゆく忍耐力が必要。


実際に原始時代の人類が狩りをしたときって、ヒット&アウェイを徹底していたと思うんですよ。

レベルが上って打たれ強くなる=生存確率が上がる、ではなくて、プレイヤーの操作能力の向上と徹底的な戦況判断能力、及び自己管理によって生存確率が上がる、そんなゲームがあってもいいじゃない。


ここまで書いてそれってFPSじゃね?って思った。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

そもそもニンニクが入っているから気が引ける。

返信

挽き肉+擦り生姜+香辛料etc.で代用できないものか。

ニンニク無くても美味しい餡って開発できそうな気がするけど。


焼きシュウマイ食ってろと言われて終わりな気もする。


蒸して食うのがスタンダードなのに焼売とは怖いカニ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 天むすがありなら餃むすだってありでしょう。

皮がなければいいんじゃない?

返信

ギョーザの餡を肉団子状にして、ちょっと醤油を絡めて軽く炒め、おにぎりの具にしたら普通に美味そう。

皮がなくっちゃ餃子じゃない、というなら、上記おにぎりをまるごと餃子の皮で包んで、天ぷら油で揚げおにぎりにしたらいいじゃない。


餡<皮<ご飯、で包むんじゃない、餡<ご飯<皮で包むんだ!


*カロリーは考えない。


。*:゜☆ おまけ ☆゜:。*。

冷凍食品で挽き肉の入った一口サイズのオムレツ売ってるけど、アレの中身をニンニク入りの餃子餡にしても気づかれないんじゃないのか?というバイオテロ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

ロールキャベツはパスタで留めると全部食べられる、もち巾着はちくわで留める と全部、

返信

アスパラベーコンは何で留めようか。やはり巻き終わりを下にして自力で融着がスマートか。


なに喰おう。おなかすいた。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2065

天むすがありなら餃むすだってありでしょう。

返信

余ってたらオレも頼みかねません。


タレをどうするかにやや悩む。何か付けてから握るか。それともやはりプレーンか。下味を、素材の味を。

京都には泡醤油というものがあるようですが握ったら潰れるだろうからだめか。

http://www.awa.co.jp/

ん、それとも顔色が曇ったのは様式感や宗教上の理由ではなく単に技術上の問題?具にするには大きすぎそうなので。ふたつに切るか。それもなあ。

ともあれ、オレは、ご飯のおかずになり得て握れる状態の物ならどんどん握ればいいのに、と思います。餃子はおかず教リベラル派です。


自チーム一丸となってギョーザを喰い、試合中に仄かな香りのバイオテロを仕掛けるなど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 割とわかる。

シチューご飯おいしいのに。

返信

シチューも餃子も、どちらも立派におかずたり得ます。血で血を洗う終わりなき争いが始まりそうです。

わかりあえると思っていたのに残念です。ならない派でしたか。邪教でしたか。


もっともさすがにそれらが一緒になると困りますけど。天丼に味噌汁みたいな感じで餃子丼にシチューが付いてきたら、あれ今オレ何かを試されてるのかな、隠しカメラあるのかな、と思うかもです。


でもパン屋で餃子パンというのを見つけてギャンブルで買ってみた時はなんかちょっとやっぱりだった。焼きそばパンと一緒で、焼き餃子を挟んであるの。しばらくしてまたその店に行ったら、案の定、なかったことになっていた。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 餃子を食べるときは餃子だけ食べる。

割とわかる。

返信

・確かにご飯のおかずではないですよね、シチューと同じで。


・ラーメンと一緒に出されれば食べなくもないですが、正直余程積極的な意思が働かない限りニンニク臭くなるから出先で食おうとは思わない。


・一度冷めたら美味しくない食べ物では屈指の部類。たまに仕事から帰ると作り置きしてあるけれど、レンジで温めて食べる気には全くならない。


・(個人的見解)食べる時には何もつけない。ラー油や酢の鼻をつく匂いが嫌い。誰かと一緒に食事する際につけダレの匂いがしてくると、こっちは食欲が減衰する。プレーンのが美味しくね?


総括すると、餃子は

・自宅で

・一人で

・出来たてを

・単品で食う

食べ物なのですが、条件が特殊過ぎてまず食べません。


あ、水餃子は美味しいと思います。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: Philips hueがすごく楽しい。

例えば、違う空間の灯りを点けたり消したりすることに慣れない。

返信

思い込みというのは恐ろしいもので、例えば歩きながらスイッチを入れるものではないんですね、いまだに。

照明というものを考え直すいいきっかけになっている。


なんなら、トイレに入った後でスイッチ入れて、出る前に消すことだってできるんです。環境としては。やろうと思えば。

自分で作ったメシを食う段になって自分で部屋中真っ青にしてすごく不味そうにすることも自由自在。さっきギョーザ焼いて喰ったけど喰う時に中華街みたいな灯りにしたらいきなり必要以上に美味そうで面白かったです。

アラームやタイマーとして使うこともアプリを探してくるなり自分で書くなりすればできるはずだし、簡単なものなら純正アプリにも機能がある。これもやってみたけどすごく不思議な気分でした。


普通のソケットにねじ込んだ電球の色をいつでも好きに変えられるってだけで革命なのに、それをほぼどこからでもコントロールできるって、もうね、何がなにやら。灯りってこんなに自由になれたんだね。逆にオレの創造性が試されてるような気すらしてくる。


これの紹介って多分Webでは無理です。使われている空間に実際に身を置かないとわからない部分がすごく大きすぎて。動画なんかいくら見たってわかりません。

ハコとしての「家」や「部屋」みたいな小さめの日常空間に関わる仕事の人やインテリア好きや変ガジェット好きが全員一度は触るべきなのはもちろんですが、そうでない人、電球切れたから変えるか、くらいの人にもぜひ体験してみてほしいです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

餃子を食べるときは餃子だけ食べる。

返信

こういう人はそれなりの数いるんじゃないかと思うんですけどどうでしょうか。


ギョーザごはん、という恐ろしいものも好きですけども。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

吉田松陰が復活する!  宮崎正弘

返信

http://amzn.to/1xaA871

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Vue画像のマンガ線画化

返信

(拡大)

● アメコミ化


(拡大)

● 元画像 コーヌ -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

SketchUp 2015 が出た

返信

http://www.sketchup.com/

64bitで反応がいいらしい。 まだ試していない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

まだかなまだかな - The Miniguru – Always on the Home Row

返信

コンパクトなキーボード。開発中。




この手のでポインティングデバイスが付いてるのは珍しい。しかも、つけないのも選べるようになる模様。

あと、全キーのキーアサインをソフト的にカスタマイズできて本体内に(キーボード内に)保存できるというのもかっこいい。CAPSLOCKいらないとかFnやCtrlの位置とかどうにでもなります。

キー自体は安心と信頼のCherryで、なんと軸を選べる。


小さいキーボードではLEOPOLD社の製品が正式に上陸したようで、これもよさそう。

http://japanese.engadget.com/2014/11/07/leopold-fc660c-us-hhk/

キーは安心と信頼の東プレ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

あーありますねえ - 縁側なび

返信

縁側なび

http://engawanavi.com/


これガイジンはわかるのかなあ、エキゾチシズムになるのかなあ、縁側いいのになあ。


短パンやパンいちで座ると敷居のミゾで腿のうらに痕ついて痛いですけどね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.