favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

やっぱりスシテンプラなんだ — 特殊切手 「平成27年用年賀郵便切手」の発行

返信

「(3)海外年賀切手(差額用)」です。

http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2014/h261030_02_t.html


sh5z2w83


普通の年賀はがきを、航空便扱いの国際郵便はがきとして出したい場合、差額が要るからこれ貼ってね、というもののようです。


余白の部分が両方エビなんですけど、これは担当者の好みでしょうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

Re: 瞬時にネグレクトを判別できる能力の持ち合わせがない。

いわゆるいじめもそうで、

返信

オレも見分け付ける自信がまったくありません。


被害者も含めて全員に否定されてしまうと行政は手を出しにくいだろうな、と思います。

むしろ行政みたいに個人的な関係がない方が手を出しにくそう。有無を言わさず駆け込み寺へ連れて行って、なおも追っ手が迫ったら撃退する、拉致とか略取とか知るか、この子は自分が護る、みたいなことは逆上していないとなかなかできないですし、知らない相手への義憤ではなかなかそこまで行けないでしょうし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Nicole Pearce ニコール・ピアース

返信

 エイデン・ピアースの妹。 エイデンは妹思いで妹を心配するあまり 妹の部屋に監視カメラを取り付けている。


投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

キャプチャー画像の色調整

返信

(拡大)

 日が傾いたシーンの色階調。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

瞬時にネグレクトを判別できる能力の持ち合わせがない。

返信

でも、その視覚情報によって不安を感じたのは確か。うーん。

まぁ、自分にはどうすることも出来ないけれど。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 声優の歌

無言でこれを貼る

返信


福山潤がカヴァーしているんですが、そっちのが酷い。音程的に。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

ニコ動でニコニコ基礎調査

返信

 まじめに答えたけど..  ちょっと前の広告チケット1枚プレゼントはこの為かぁ..  自民党のボタン押すしかないだろぅ


・ 選挙には必ず行こうと思っていますか? → 思っています


 第三期 安倍内閣か..

 デフレ脱却 & 目の前の景気をよくすること、と、次の時代も持続発展していける発展基盤を作ること。 短期と長期の2つ。

 発展基盤を作るということでは、東京を世界屈指の金融センターにするという目標も入っている。 今は全然そんな言葉も出ていないけど。 スパコンに太い回線、金融システム、金融理論、そのへんをもっと充実させていく。

 香港にはそれがあるから 中国は約束を破ってでも香港を取り込もうとしている。 何が欲しいかというと金融スパコンと信用。 (言論の自由とかどうでもいい、学生が邪魔でしょうがない(共産党))



 韓国に金融センターはできない。 玉がないから。 スパコンを作れて回線もシステムも世界一になったとしても玉がないから持ちこたえられない。 つまり、金融の面で発展基盤は築けない。



 この前、40数社が集まってナノバブルの標準化団体ができて標準化が策定された。 こうゆうのが発展基盤の整備。

 最近の牡蠣(カキ)はオゾンナノバブル洗浄しているからノロウイルスによる食中毒はほとんどない。 牡蠣にあたることを心配しなくてもよくなった。

 iPS細胞関係も発展基盤を整え中。



・ -- 大企業は税金をほとんど払っていない --

 国もわかっているし、そうゆうことをできるようにもしている。 企業を国内から出ていかないようにして東京マーケットの代表的な銘柄になるようにしている。 このことの先にあるものとは 東京を世界屈指の金融センターにするという目標。 税金の抜け道を作っているのはそのための一つの方便。 グレーなやり方だけど これも発展基盤作りの一つ(ではないか)。


 中国が香港(金融センター)を完全に取り込んでしまうか、東京が世界の金融センターとして頭角を表してくるか、競争になっているような気がする。



 株価7000円台で税金が高いと企業は国内から出ていってしまう。 そこで国は危機感をもった。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

「ラノベみたいな名前のアイドルグループが全然出てこないんですけどッ!」

返信

単に長いだけなら「SEAGULL SCREAMING KISS HER KISS HER」や「the end of genesis T.M.R. evolution turbo type D」というユニットは見つけたし、文というかタイトルっぽいのだったら「SEKAI NO OWARI」がいて「凛として時雨」がいるんだから、もうそろそろものすごいのがいてもいいと思うんですが、地下アイドル界隈ではもういるのかな。それとも競走馬みたいに字数制限でもあるのか。


で、ファンが、なんかもう台無しになる略称で呼ぶまでがテンプレ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

声優の歌

返信

嫌いじゃないんだけど、ああいうのばっかりになってしまってもなんかいやだな、と時々思う。

何がどうって言うんじゃないけど、歌の人とは発声が違う気がする。


音程は後でどうにでもなるし滑舌も概していいんだけども。

アナウンサーが演劇やってるような。うまく言えない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

i-road

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

昔 アメリカでシステム売買の不具合がよく起こっていた

返信

 最近 そうゆうのがなくなった。 システム売買が完成の域に達してきて安定して動いているのだろう。


 日本はどうか。 まま、東証のシステム不具合のニュースは聞かなくなった。 ひところ システム停止のニュースが流れていた。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

中国が利下げ、2年4カ月ぶり

返信

 >> 貸出金利(期間1年)を0.4%下げて5.6%とし、預金金利(同)は0.25%下げて2.75%とする。22日から実施する。利下げは2012年7月以来、約2年4カ月ぶり。 <<


● ユーロ下落、国債と株価は上昇-ECB総裁発言と中国利下げで

 >> 21日の欧州金融市場ではユーロが軟調となった一方、国債相場は上げ幅を拡大。迅速にインフレ率を高めなければならないと欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁が発言したことが手掛かり。中国利下げを受けて、欧州株式相場も大幅高となった。 <<


 5.6% とか 2.75% とか、具体的な数字を出すと 金融スパコンが働いてすぐに最適な解をはじき出す。 発表のあと欧州株式相場はそれらを織り込んで動いた。

 それだから 黒田総裁は 「無制限の.. 」 と言って具体的な数字は出さない。 (スイスも過去に数字を出さないで 無制限の と言ったことがあった(数字を出すと不利になるので))

 中国が具体的な数字を出す裏にはメッセージも含まれている。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

オレの欲って何でも一緒くたなのな

返信

程よくお腹すいて喉も渇いた状態で買い物に出かけたら、USB→Bluetooth変換キットを買ってた、って、ほんとどっかおかしいんじゃないのオレ。どうしてこうなった。


このまま行ったらパケットとか霞とか喰えるようになるのかなあ。


それにしてもこの街、パーツ屋の袋を提げて歩いてるとあからさまに呼び込みが減りますね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

アイドルやアニメに傾倒できる環境の整い具合について心底呆れ得る驚くべき思 考を組み立てたが、それを記すには余白もオレの勇気も足りない

返信

意訳:ビールおいしい


追記:朝になったら大したことなかった。こういうことはよくある。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 集団として持ち得る訴求力は、画面解像度や縦横比、さらには実画面の大きさに も依存します。

四月朔日ネタとして、割りといけそう。

返信

おニャン子クラブ全否定ですが。


あながち否定出来ないのは、個々のドルオタが個々のデバイス(ディスプレイ)でアイドルと向き合うことにより

擬似的に一対一の関係が出来上がって、倒錯感が増してるんじゃないかなぁ、と思える点。

握手会って、実際その倒錯感にさらに漬け込む商法なわけですし。

テレビが家族の共有デバイスで周りに気を使いながらアイドルを眺めていた昔とは、傾倒できる環境の整い具合が違うよなぁ。


『おニャン子クラブ』という名称の、場末の風俗感が凄まじい。逆か、おニャン子クラブが先で、それが風俗に波及したのか。

モーニング娘。やチェキッ娘の『~娘』という表現も、今ではすっかり寂れた感。かしまし娘とか<違う

そのうち『アルファベット3文字+二桁数字』の字面が古臭さの象徴になるのは既定路線。


以下、ふと思った。

アニオタ=作品そのものが好き+監督やスタッフなど、作り手にも詳しくなり関心をもつ。

ドルオタ=アイドルそのものが好き、ただし秋元など背後に有る存在はどうでもいい。むしろそんなものは居ない。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

Re: 【G-STAR 2014】ついに『攻殻機動隊オンライン』の映像とコンセプトアートが公開

PV観ましたけど、

返信

表情が死んでて完全に動くコンバット・ジョー。

これじゃ原作ファンは釣れないと思いました。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

何をどうしたらこうなるのか - ポイズンきの子

返信

毒キノコの危険を身を以て示す、社会派キャラクター。のようです。


http://ekodworks.com/works/pkinoko.html

fdhw83x7


ある意味、全部アタリ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

【G-STAR 2014】ついに『攻殻機動隊オンライン』の映像とコンセプトアートが公開

返信

 一般的なFPSに落とし込まれてしまった、デザインにしても、んーー..

それと、バトルフィールドのストーリーテリングを前に出したADV的なプレイモードもない...

 近未来の街を車で8分ぐらい音楽を聴きながら流す というムードを感じるようなモードがほしい。 まぁしょうがない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

操・活・解 DAZ Studio Pro 4.7.0.12バージョンアップ

返信
DAZ Studio Pro 4.7.0.12が正式リリースされました。ずいぶん久しぶりに少数点1ケタ台のバージョンアップです。
DAZストアのMy Account>Product Library(DAZ Studio 4.6 Pro)から、またはInstall Managerでダウンロードして下さい。

DAZ Studio Pro 4.7.0.12バージョンアップ


 レンダリングエンジンは、3Delight 11.0.105

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: (^q^)くおえうえーーーるえうおおおwww

集団として持ち得る訴求力は、画面解像度や縦横比、さらには実画面の大きさに も依存します。

返信

アイドルグループは、グループであるが故に、ほぼ常に、メンバーはそれぞれ「集団の中の個」として位置づけられざるを得ません。

ここで、グループがグループのまま被写体となった状態でファンが個を識別するには、ある程度の解像度とメンバー1人あたりの表示面積が必要になります。


また、平らなステージを正面から撮影する場合、画面が横に長いほうが画角の点で有利です。


AKB48の勢力が急激に拡大した時期は、縦横比の主流が4:3から16:9へ切り替わる時期やBlu-ray普及の推移とかなり正確に一致しています。

高解像度化や大画面化、縦横比の変化、さらにはスマートフォン・タブレット端末の普及も含むマルチディスプレイ化などに伴い、1人のファンが同時にかつ詳細に確認できる情報が大幅に増えたため、適正人数も増えたのです。


以上全部うそです。そんなデータはありません。テキトーに書きました。すみません。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.