favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

今まで聞いた中でいちばん短くていちばん嫌な怪談。

返信

朝食。


半熟卵のてっぺんを割ってスプーンですくったら、黄身の中からひとすじの長い黒髪。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/7081

返信

 アメリカが 誤ってシリアの社会インフラを壊してしまったなら、日本はODAで壊れたインフラを直す。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

BGM

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/7078

返信

 夏の疲れが来てます。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: Chris Van Allsburg

http://x3ru9x.sa.yona.la/7076

返信

 絵柄から絵本を思い出せる ってすごい。 そうそう この絵本作家のイラストです。 いやー Thanks.


投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1711

もう、あれ、島国根性と言ってしまっていいと思うんです。

返信

>景気が悪くなると兵器万博開きたいのよね、開催国は立候補じゃなく選ばれる。どうせなら宇宙人が攻めてくりゃヒト同士が殺しあわなくて済むのに。


持つ力がああなってしまっている以上、その状態で生まれ育った人たちの気持ちはわからんでもないですが。

アルマゲドンだっけインディペンデンスデイだっけ、どっちも見てませんが、ああいうのって何かの反動なんでしょうか。


そういえば、冷戦時にはああいう映画ってあったのかな?


以下蛇足。これ怒られる/呆れられるんだろうなあ。

認識不足は承知で書きますが、北米大陸なんて、あのカナダとメキシコ、アイヌや琉球みたいなのと大して変わんねえんじゃねえの?

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ドー、はドーナツの「ミー」

返信

絶対音感の弊害。


曰く、歌詞が気持ち悪いんだってさ。

ドーナツのドーなら音もドで終われよ、って。


言われてみれば、レーはレモンのファー。

そういうのもあんのね。

○ソーはあおいそラー ←わかる

○ラーはララララシー ←えええええ

○シーは幸せデョー ←セフセフ


これ前書いたかも。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ソフト化と色調整

Chris Van Allsburg

返信

ジュマンジとかの人。


Amazon.co.jp: オールズバーグ作品リスト


以下蛇足。

一時期、アルファベットものの絵本を掘っていたことがある。

The Z Was Zapped: A Play in Twenty-Six Acts」は名作です。

これと、安野光雅「ABCの本—へそまがりのアルファベット」は全ての小中学校に備え付けてほしい。

入れてない図書室の司書教諭は今すぐ買ってほんとに。

安野光雅のほうはたいていあると思う(下手すると幼稚園にもある)けど、オールズバーグのは英語圏出身の著者が出したやつの中でも一味違うぜ。3冊買って、うち2冊をバラして額装したい(ページの表裏があるので)レベル。

都内なら紀伊國屋に行けば多分あります。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

たまにでいい、たまに今くらいのでいいから、地震のことを忘れさせないでくれ

返信

東京ゆれた。ゆったり長め。


今のがどっか他での大災害の余波でないことを祈りつつ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

借りぐらしのアリエッティ のグリーン

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: Team Fortress 2

ソフト化と色調整

返信

(クリック大別タブ)

● 元画像 (画像) -

 こうゆうテイストのイラスト どこかで見たことある。 パステル調。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

うさんくせぇぇぇぇぇえええ - タモリ、黒柳徹子を人気司会者にした「整数次倍音」の秘密

返信

タモリ、黒柳徹子を人気司会者にした「整数次倍音」の秘密

http://president.jp/articles/-/9284


奇数次と偶数次の区別をつけてから全部書き直せ。


私見ですが、何かにつけて倍音ばいおん言いたがる人って、ろくなのいません。

あと純正律。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://x3ru9x.sa.yona.la/7039

返信

 つまり、


 一つのモデルデータ (拡張子 .mdl とか .vtx) があって、


● ゲームを作る場合 → 「ソースエンジン」 で使用。

● 動画を作る場合 → 「SFM」 で使用。


 要するに、モデルデータを使いまわせるようにしている ということ。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

"ソースエンジン" とは

返信

 Source Engine(ソースエンジン)は、id SoftwareのQuake Engineを元にして作られたHalf-LifeのGoldsourceエンジンを更に改造して、Valve Softwareによって開発された、MODの製作が盛んなゲームエンジンである。2004年にFPSである『ハーフライフ2』で初めて実装された。同年発売のDOOM3エンジンと共に、グラフィックのレベルを一気に引き上げたエンジンとして有名である。

--------


 アンリアル とかと同類のもの。

FF のゲームエンジンは、スクエアーエニックス独自開発の、ルミナススタジオ(Luminous Studio)。



● ゲームエンジン トップ5

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Team Fortress 2

返信

 このゲームのCG動画は SFM で作られている。

● SFM用 キャラモデルデータ (デビアント) -


 このキャラをSFMでレンダリングした画像がデビアントにたくさんある。


● SFM とは

引用 :

 Source Filmmakerとは「ソースエンジン」を利用しているゲームの動画を作成する際に

Valve社が実際に使用していたツールをSTEAM上(直営サイトの名前)で公開したもの。

 SFMはフリー、ただし 11G。

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

9月8日、五輪開催地発表

返信

 8日の朝にはわかるらしい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/7031

返信

 シリアは、反政府側のモスクを爆撃した。 イスラムなのは反政府側。


 ユダヤ、イスラム、キリスト、 世俗、このへんの関係がよくわからない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

http://x3ru9x.sa.yona.la/7030

返信

 シリア情勢 ってどうゆうことなのだろう。

昔、シリアはイスラエルを攻撃していたらしい。 ということは 反ユダヤ。

そして、独裁的な政府。 つまり ナチスドイツとイメージが被る。


 そう見るなら、過去にナチスドイツに侵攻されたフランスが攻撃参加を表明するのも うなずける。



● ニュース引用 :

 シリアと敵対する隣国で米国の同盟国イスラエルでは、シリアからの報復攻撃に備え、シェルター(防空壕)の点検や避難訓練の実施などの対応に追われている。生物化学兵器対策で防護マスク4万個以上を新たに無料配布したが、一部地域では市民が殺到、略奪なども起きている。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

この夏、日差しがきつかった。 目も紫外線で弱っているはず。

返信

 それだから、目は緑を求めている。

夜、弱めのLED光で照らされた緑を見るのもいい。

それと、朝、日の出前の緑。


 緑がいいのは、新緑の5月だけじゃない、9月も。

この時期、落ち着いた緑の絵を出すといい。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: (;ノノ)

シンクロナイズドスイミングをやりたかったら先ずはそこそこ速く泳げなければ 話にならないのと同様に、

返信

「小説らしい体裁を整えておく」まで行くのが大変なのです。

オレろくに泳げないので。


その点、既に筆跡のようなものをお持ちだと思っています。

既に羨ましいです。


彫塑をやらせると輪郭の細部から始めちゃって材料があっという間に足りなくなったりすんげぇ余ったりする子、いるでしょう。

オレ、あれです。攻めれば攻めるほどハイサイド喰らってわったっタッタッ、ずでーん。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.