favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

今年の夏至の日は6月22日

返信


>>

 2011年6月22日は、一年で昼の長さがもっとも長い、「夏至の日」です。

東京では、日の出が午前4時24分ごろ、日の入りが午後7時1分ごろで、昼の長さは、14時間37分くらいです。

お昼の12時の太陽の高さも、一年でもっとも高くなります。

もし、地面にまっすぐたてた棒(ぼう)があったら、そのかげの長さは、夏至の日のお昼がもっともみじかくなります。

<<


 一週間後の水曜日です。 一応 告知。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

もし中央線新宿立川間が麺類だったら

返信

激論の末、以下のように決定しました。

期せずして論客の貧相な食生活が浮き彫りになったラインナップ。

※名物ではありません。駅とその周辺の勝手なイメージです。


新宿 創作和風パスタ。ツナとかも入ってる。

大久保 冷麺。

東中野 ジャージャー麺。

中野 ナポリタン。一択。

高円寺 ソース焼そばしかない。

阿佐ヶ谷 似てるけどやや上品な、塩焼そば。

荻窪 みそラーメン。

西荻窪 しょうゆラーメン。荻窪といっしょの箱。

吉祥寺 スパゲティミートソース。「ボロネーゼ」ではあり得ない。

三鷹 冷やし中華。

武蔵境 えび天うどん(温)。

東小金井 かきあげそば(温)。

武蔵小金井 かきあげうどん(温)。この3つはわりといっしょの箱。

国分寺 敢えて、ざるそば。ただし大盛りで、サイドメニュー(野菜天など)もあり。

西国分寺 であれば当然、ざるうどん。こちらは単品。

国立 素朴な、たらこスパゲティ。国分寺と立川の間で、かなり立川寄りに。

立川 カルボナーラ。


以下番外。

水道橋 あんかけ焼そば。

飯田橋 ちゃんぽん。

お茶の水 皿うどん(細)。

代々木 イカスミのパスタ。

八王子 五目堅焼そば。

下北沢 焼うどん。鍋焼きではない。

渋谷 なんだかよくわからないクリーム系のパスタ。

新橋 カレーうどん派ときつねそば派がどちらも譲らないため保留。カレーうどんだと思うんだけどなあ。

東京 どう考えても麺類ではない。欧風カレー(「洋風」ではない)。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 責任を取るとはどういうことか。

失敗の責任は「取れない」んじゃないか、と思っています

返信

辞めようが何しようが失敗は消えないし、任されている責に「失敗を起こさせないこと」が含まれているのが責任者なので。


言葉遊びで、責任を「返上する」とかのほうが実情に合ってるんじゃないかと。

責任を取った、って言うとそれだけで何かちょっとかっこいいように聞こえちゃうのが嫌。

どのみち結局は辞めるくらいしかないような気はします。


書いてるうちに、「責任を取る」は一種の婉曲話法なんじゃないかと思えてきました。

やらかしたときは「責任を取った」だけど、でかしたときは「重責を果たした」だし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

Re: 引責辞任って変

責任を取るとはどういうことか。

返信

そもそも、辞める以外の方法で、どうやれば「責任を取った」ことになるのかよく分からないんですよ。言ってる私も分からない。日本人の特質と、安易に言いたくはないけれど……。責任を取るということは、つまり何をどうすることなのか。

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

引責辞任って変

返信

責任というのは後で取るものじゃなくて最初に設定して果たすものなので、責任を取って辞めます、は変。

責任を取りきれなかったから辞めます、ならわかる。


「何かやらかしたから」クビ、というのはただの罰。懲戒免職。

「これをやらかすようでは今後任せておけないから」辞めろ、というのとは、質が全く違う。


「怒る」と「叱る」の違いみたいなものか。

なんか違うな。「取消」と「無効」の違いみたいなものか。

もっと違うな。


とにかく、あれだ、ちがうのよ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

グーグル、日本でもソーシャル検索をスタート

返信

- (マーケジン)

 ここんとこ 2、3、回 顔アイコンが出てきた。 自分の顔アイコンも出る。 顔アイコンの大きさは はてなと同じで16×16px。 小さく出る。 グーグルがやり始めると 否が応でもソーシャルの意識を持つよう仕向けられる。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

出がけにイヤホンを耳に突っ込んで

返信

そのまま目的地まで結局何も再生しないことがある。


音声ファイルも再生できる携帯電話のくせにWebページ出せたりするからだ。


別に怒ってるわけじゃないです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

バックアップ

返信

 sayonala エントリーをバックアップした。 連番url を秀丸で生成して一挙にダウンロード。 Internet Ninja というソフトで。

 (Internet Ninja は非公開エントリーもブラウザ経由でダウンロードできる)

sayonala のバックアップからgrep する専用の秀丸マクロも作った。

 テキスト(個別ページhtmlソース + テキスト) だけで 9.35M。 たかがしれてます。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

新社屋

返信


 客家の円形住宅ですねー。


http://blogs.yahoo.co.jp/samberasam51/45454850.html


 復興住宅も円形にするといいのでは。 そうゆうのをチラッと中小企業のコミュサイトで見た。 あー、ブクマしてない。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘Flashでもない、HTML5でもない、タイムラインベースの複雑なアニ メーションを作成できるスクリプト -Mashi’

返信

- (コリス)


 ダウンロードしてみた。 見たところ、秒数を足していくアニメーション。

5秒表示、そのあと消して、次 3秒、という感じ。 自由度がある。 ただし、今は全部スクリプト。(ツールのUI はないです)

 これは、よさげ。 jQuery も使ってない。 その方がいい。 後から自分が足したjQuery がすぐわかる。

 ページ送りするJS は弾さんの "なんちゃってビューアー" があったけど、タイムラインで進行させるJS は今までいいのがなかった。 この2つがあればok。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: ^ω^

同穴の狢として。

返信

BOXポチるとやばいよね。マラソン3タイトル中なのにキツイわ・・・

三年前にDVDでBOX出しておいて今度はBlu-rayでBOXとか、いじめに近い気がする。


←どんだけ市場バランス悪いんだよ、っていう・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

壁紙のサイズ

返信

PCなどの。


気分転換に壁紙でも変えるか、って時に、前使ってた壁紙のサイズが今のディスプレイには小さすぎるとわかった時の寂寞。


背景がベタなら伸ばすんだけど。


絵を描ける人が羨ましくなる。

それとも、描く人は自分の絵は使わないかな。

手で描く人は使わない気がする。PCで描く人ならあるいは。


写真の人は使うのかも。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

似てるっちゃー似てる

返信
qs5j9ers

左、相内優香   右、平井理央

● 大 -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

無題

返信


 雨上がりの 0 マイクロシーベルト毎時。  進め 進め ....

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

つゆ

返信

 ざるそば のつゆは飲み干します。 少し音がします。 シュルツユ、シュルツユ。  梅雨の音です。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

返信

 雨 雨 降れ 降れ もっと降れ。  とにかく、放射性物質よ流れてしまえ、だ。

自分の靴の中がグショグショになるぐらい平気平気。

 一日中 雨でも 全然うっとうしいなんて思わない。 . . . いや、思うか。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

モノクロ砂目調で半透明合成

返信


 実際の漫画背景は、スクリーントーンのところ、砂目トーンのところ、ライン目のところ、黒ベタのところ、と実に多彩。

スクリーントーン調だと 整えられた漫画背景っぼく見え、砂目調だと アートっぽく見える。 


・ 映り込み球体のイラスト(pixiv) -

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

すさまじい威力だった。

返信

職場の共用冷蔵庫に、後輩のものと思しき『いろはす』が入っていたので、

自分が買ってきた『いろはすみかん』とラベルを張り替え、すり替えてみた。(要・両面テープ)


まさか吹き出すとは思わなかったよ。すまん。


無味無臭と信じきっていると、予期せぬ味がついているだけで肉体が敏感に拒否反応を示すことを痛感。

後片付けが大変なのでもうやりません。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

http://xmny3v.sa.yona.la/883

返信

ぽつねんとした夕べに。

乾杯。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

総選挙

返信

 総選挙 とか、票が愛 だとか...  あっちゃん とか、前田 とか...  センターで引っ張る とか、 よくわからないなー。

まぁしかし、根回し という言葉だけは出てこないんで 投票が裏切られるってことはないでしょう。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.