favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

最凶ユニットと思いきや

返信

ふざけて、「不二家ネクター NECTARサワー on 森永ICEBOX 濃い果実氷 白桃」というのをやってみた。

ふたつ買ってきて、氷にサワーを注いだ。


これでもかというほどの桃感が襲ってくるかと思ったんだけど、意外とそうでもない。

氷の方の桃感が死ぬ。アルコールと炭酸ってすげえ。


めげずに、氷の方が多いくらいになるように、サワーは氷ヒタヒタよりまだ少ない程度にしてみたら、「桃の味のスイカ」みたいな喉ごしになった。これはいい。


違う味の氷でも面白かったのかもしれない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

本箱 から 電子書籍

返信

 少し前に、ブックマークレット同等の働きをするflash を本箱にする といってたのを作ってみた。

コンビにで ワールドカップの雑誌を買ってたのでそれを一部スキャンしして、10枚ほどまとめてミニ雑誌化。

一応、一冊というか一部。 (ffox と chrome で動作確認。 ie はチェックせず)

 本箱の左上の本をクリック。 ページめくりは、出現したウインドウ トップの 進むボタンで。 

 出たウインドウを消すボタンもつけましたよぉ。


         sayonala ブックス


t72w83x7

 雑誌はこれ。 「ぜんぶみる !」


追記 :

 この記事が下に下がってしまったときは、個別ページで。

追記 2 :

 記事がどこにあっても記事前にウインドウが出るようにした。


 

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

スーパーマリオギャラクシー2

返信

面クリ型なのでちょっとずつ遊べますね。スター全部あつめっからな!

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

パン屋で買った、きなこペースト

返信

ピーナッツはよく見るけどきなこってあんまりないよなと買ってみたらうまいー。

もうパン食ってんだかきなこ食ってんだかわからないぐらいに塗り捲って食ってやった。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

ガジェット と ウィジェット

返信

 ウィジェットは、「window gadget」の合成語。 ブログパーツ(Web widget)のこと。 小規模なアクセサリーソフト。

グラフィカルユーザインタフェースを構成する部品要素、およびその集まり→ ウィジェット

 元々の言葉は、ガジェット。


最近の話題 :

 Life is beautiful: iPad上でHTML5 Widgetを走らせて遊ぼう

  http://satoshi.blogs.com/life/2010/05/ipad_and_widget.html

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://4jw2sp.sa.yona.la/158

ほんとでした。

返信

そうなりそうです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: あのころ僕らは,

新製品が出るたびに前のやつはフラットに描かれる、高域の周波数特性。

返信

ラベルの能書きで。


あのメーカーのテープなら実質62分くらいあるから曲順を工夫して曲間を詰めればギリギリ入る!みたいなのもあった。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

http://xmny3v.sa.yona.la/766

返信

先輩と2人で,そこそこ気を遣う飲み会の幹事。ぶじおわった。よかった。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: 老婆心ながら

http://xmny3v.sa.yona.la/765

返信

リア友ばかり。でもみんな1日にせいぜい10発言くらいなのですこぶる快適です。まるで嫌々使っているみたいに書きましたが,めんどくさく絡んでくる人もおらず楽しくやっています。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: http://x2tw2s.sa.yona.la/397

http://x3ru9x.sa.yona.la/74

返信

 いやー どうもです。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ワールドカップ マイテーマソング

返信

 テーマソングになるような 何かいい曲はないものか..   ちょっと調べよう..


追記 :

 一応一曲。 → Kalafina の オブリビアス (oblivious) - (プレーヤーはflash)


 上のインストゥルメンタル曲 -


 インストゥルメンタルの方がいいなー、 これにしようか...  合ってそうだし、これにしよう。

ワールドカップ南アフリカ大会 マイテーマソング 「オブリビアス(インストゥルメンタル)」、 ということで。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

マッコリサイダー

返信

この前、飯食った時に飲んだマッコリをビールでわった?飲み物が美味しかったので、マッコリとビールとあとサイダーを買ってきた。

あんまり酒は得意ではないのでマッコリぐらいのアルコール度数は飲みやすくいいです。

もう少し飲む

投稿者 8ghqe8 | 返信 (1)

Re: ブックマークレットと同じ働きをflashで

http://x2tw2s.sa.yona.la/397

返信

面白いです。今後も期待。

投稿者 x2tw2s | 返信 (1)

ブックマークレットと同じ働きをflashで

返信

 flash は、flash の中にjavascript を仕込んでおくこともできる。 これをボタンクリックで駆動させれば、ブックマークレットと同じように働く。

 前にブックマークレットで中国語本を出したけど、あれと同じことをflash でやってみた。

 ↓ のボタンをクリックすると、「英語で日記を書いてみる」 というグーグルbooks の本が出ます。(ページトップのラインの下)

   (ffoxとchromeで確認、ieは出ないみたい。chrome速い)

  消すのは左上のsa.yona.la のリンクをクリック。(消すボタンはそのうちつけます)



mpj9ersh

 このしくみを使えば、いろんな電子書籍をまとめたり取り出したりできる電子書籍本箱を作ることができる。

こうしてflash で本箱を作ることができれば、どこのサイトにでも本箱を持っていける。 英語学習サイトのsmart.fm (flashを表示できる) なんかだと英語を学習しながら自分でPDF本をつくり、それをflash本箱にまとめていける。


追記 :

 この記事を個別表示させてから Book Open のボタンをクリック。 (記事が下に下がったので)

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

http://xmny3v.sa.yona.la/764

返信

あれだけ嫌っていたtwitterだが,知り合いがたくさんやるようになったので私も使い始めたりしている。。

投稿者 xmny3v | 返信 (1)

http://xmny3v.sa.yona.la/763

返信

05/29じゃなくて05/27では?→トップの告知

sa.yona.laアップデートめでたい!!

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/762

返信

あしたの飲み会めんどくさいナア

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: EURO安でサバイバる!?

http://x2tw2s.sa.yona.la/394

返信

EURO は買っておいても損しなさそうですね。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

腹へった。

返信

やっぱり sayonala 好きだ。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

科学の実験 小学館の図鑑

返信
ffcfdqvz

● 小学館の図鑑 (flashでのページめくり) -


 やはり、ウェブ上には いい図鑑イラストのある図鑑はない。

外国のサイトにちょっといいのが ↓

● ビジュアルディクショナリーオンライン (野菜のイラスト) -

 それでも 恐竜はなかった。


 さすがに このレベルのものはウェブ上にはない。↓  (小学館の図鑑NEO 恐竜)

s72w83x7

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.