favorites of fqmktw![]()
![]()
結局は自分の好きなことを貫き通したやつが負け |
返信 |
雑感 スポーツ | |
http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20100114/1263451331
対話も何もないのにゴリゴリ押していては失敗する。 そんなのあたりまえ。
先に立てるべきは、自分と相手の間に何があるか だろう。 まずそれを見いだすために探らなければならない。
これを体で覚えようと思ったら柔道を習うのが一番いい(と俺は思う)。 相手と自分との間に何があるのかを探った上で、
相手が押してきたときは 引き倒し、相手が引いてきたなら つまづかせて押し倒す。
柔道している人との会話は、間合いがあって面白い。 押せば引くし、引けば押してくる。
(体で覚えている人は さすが)
よくないのは頭の中だけで先入観をもってしまうこと。 この柔道にしても、押して向かってくる相手に、こちらも同じかそれ以上の力で押し返すようにして戦うのが柔道だなんて思ってる人がいる。
もし こうゆう人が柔道をやってきた人と対峙したなら、対峙した時点でもう負けたようなもの。(簡単に引き倒される)
また そうゆう人ほどロジックで打ち負かそうとする。それこそが弱点であるのに。
なぜ つまずかされて負けたか、 それは間にあるものを探ろうともせずに押し倒そうとしたから。
柔道をやってた人は 人間関係がいい。 これはほんと。 (要するに間(ま) を感じ取った対話ですな)
柔道は日本の知恵だ。 柔道に興味を示すなら、知恵の素質はどの日本人にも宿る。
日本の知恵 フォーー \(^o^)/
≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡ ≡
バンクーバー冬季オリンピック 2010 2/12 開幕式まで 中27日。 28日め開幕。
ブックマークサイト : Pinboard |
返信 |
サービス | |
http://pinboard.in/u:mattandrews/t:javascript/
シンプルさはsayonala と通ずる。 ここと合わせて使っても全然違和感はない。
上のリンクは、mattandrews さんのjavascript タグ。
日本人は男より女の方が名前が短めのような気がする |
返信 |
気のせいか。音の数ね。
何かそういうこと調べた人はいないか。
もっと人を許せたらなあ |
返信 |
日常 | |
許さない状態でいるのってすごいパワーを使う。
のでこまけえ事はすぐ許したい、どんどん許してあげたい!
今年はもっとへらへら生きたいっすなあ。眉間にシワ寄せたらだめだあ。
STRONG出そうぜ — <食品安全委>こんにゃくゼリー「事故頻度はあめと同程度」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース |
返信 |
ばか 毒 | |
<食品安全委>こんにゃくゼリー「事故頻度はあめと同程度」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
ベリーハードを出してください。前の堅さに戻してください。併売してください。
窒息死した人を司法解剖したら明らかにストロングだと区別できる成分でも入れて。
パッケージも明らかに変えて、ちょっと若めの大人向けのデザインにして、あーもう逆にべったべたにアメリカンなドクロとかでもいいよ、警告文もでかでかと入れて。All your throat are belongs to usとか。
i is a big fool man.
異議あり — A single sperm has 37.5MB of DNA information in it. That means that a normal ejaculation represents a data transfer of 1,587.5TB : reddit.com |
返信 |
大意は、精子1匹あたり37.5MBのデータを保持しているので射精1回あたり大体1.6TB弱のデータを転送していることになる、ってことですよねこれ。
コメント全部追うほどの熱意もないのであれですが、そのデータ、基本コピーというか、ざっくり見れば互いにバックアップというか、大筋で冗長性の確保だろうから、総量で計算することでもない気はします。
動画1本700MBとしても9つ子までなら、まで計算するのはやり過ぎか。
そう言えば5秒前の方はお元気でしょうか。
Re: う、うn…うn?
http://fh9xif.sa.yona.la/1699 |
返信 |
Reply | |
あっ
寒波がきても 冬の備えがしっかりしていれば弱いってことはないです はい。
冬への備えは命にかかわることだから向こうの人たちの方が気持ちはしっかりしている。 むしろ弱いのは油断のある太平洋側の人。 特に関西人。そりゃもう弱いったらありゃしない。
気象的に まし だとしても油断すれば風邪をひいて寝込む。 雪がふり道路が滑りやすくなれば対応できずにすぐに事故。
いやはや ちょっと単純でした。(^_^;)
ソウルは6年ぶりの寒さ、漢江も凍結 |
返信 |
ニュース | |
http://www.youtube.com/watch?v=V8aLI6IkU98&feature=channel
韓国も寒いらしい。 -20度とか。 イギリスも真っ白とか言ってたし。
日本の太平洋側はまだまし。 大陸は寒波に弱いな。
膨大な量の石油が燃やされる。 しかし、この寒さじゃ CO2だとか言ってられない。
寒波が来て寒さが身にしみるようになると 温暖化やCO2の話はどこかへ行ってしまう。 メディアも全然話題にしなくなる。
身にしみるようなことが起こると人は黙ってしまう。
これが夏になって猛暑が続くと 温暖化やヒートアイランドの話題がメディアから頻繁に出てくる。
メディアが強い意志を持って人を引っ張る ということはなく、メディアは迎合するもの(ということか)。
なんか都合よくできてる。 そうして都合よくやってるうちに 盲点や穴ができ、弱点となる。
そして、そこからいろんなものが侵入してくる。 それはまさに 秩序世界に侵入してくる混沌物質。
自ら弱点を作り侵入口を開いているわけだ。
・ 今日のキーワードは、" 混沌物質 " 。 この混沌物質がなんなのかをうまく設定し、それに対する魔法やテクノロジーを
理由づけて考え出し、物語世界の土台とすると 一つの世界観になる(のではないか)。
オブジェクト指向風に書くと たとえば、
混沌物質.メソッド甲 = 変幻自在のインフルエンザウイルス ;
そして、
function テクノロジー() {
変幻自在のインフルエンザウイルス.メソッド乙 = 0 ;
}
で それぞれのメソッドは何か。 メゾッド甲とメソッド乙は実は同じ根からのもの。 その根とは?(このへんにからくり設定)...
そんな感じ。
ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス 30g (6入り) |
返信 |
買い物 | |
心臓がどきどきして落ち着かなくなってしまうことがあるので、平日はあんまりコーヒー飲まないようにしていたのだけれど最近はこれを飲んでいます。
【KONAMI】SILENT HILL SHATTERED MEMORIES |
返信 |
YouTube | |
おんぶしてくるのこえええ。
やっぱり音楽もいいすね。
何これ、私頑張っちゃう感じですか? |
返信 |
[90%] 23時5分前生存確認。まだまだ行ける。例えるなら生ハムメロン。
[88%] 23時35分生存確認。終わりが見えない。夕暮れのカタツムリ。
[85%] 0時5分生存確認。おやつなくなった。食べたい。食べたい。
[81%] 1時5分生存確認。集中力出てきた。昨日の晩御飯は何だったか。
[80%] 2時15分生存確認。目が疲れてきた。朝焼けジュリアンヌ。
完全にやられた。初めからそんな気はしていたけれど。
[65%] 3時25分生存確認。朝まで行けそうだ。お腹すいた。
[58%] 4時15分生存確認。終わらないとか。まさかね。
[46%] 5時15分生存確認。雨音がきこえる。じゃがりこ発見した。
[36%] 5時45分生存確認。間違いなく終わらない。どこまでやれるかだ。
[28%] 6時15分生存確認。もうすぐ出かける時間だ。みかん甘い。
ワンダフルクエスト |
返信 |
flash | |

http://wonderfl.net/code/e3ad9058e4ee2e00d7ff7a40e806e7ed82fdb0ef#
んーー、これは いじってみたくなりまっす。 コメントも多く、反響ある。 これはサスペンド状態で保留。
ネット巡回がインプットにならずただの消費になっていた |
返信 |
増田 | |




