favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

水玉

返信

最近お気に入りの水玉ネクタイをお客さんにも「さわやかですね」とほめられたのでうれし。

水玉柄が最近のツボなんだけどネクタイ売り場いってもあんまり見かけない。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (1)

014

返信

http://phpspot.org/blog/archives/2008/08/uipostcardviewe.html

flash gazo etsuran

http://www.airtightinteractive.com/projects/postcardviewer/

home

http://www.airtightinteractive.com/projects/postcardviewer/app/

demo

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: [mail] 帰るよ

おめ☆

返信

そりゃそうだ。

自分の生まれた日ぐらい、さくさく帰ろう。


お誕生日おめでとう。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

エリザベス

返信

赤毛で痩せた女の人が好き。

黒髪で大きな黒い目の童顔の侍女が好き。

ポルノみたいなベッドシーンは嫌い。

これは綺麗でよかった。

服飾が綺麗だった。

だんだん女王然としてくるのがかっこよかった。

威厳のある女の人が好きだ。

「私は処女になったわ」

「見て下さい。私は結婚しました。英国と」

最後、もうちょっとかっこよくできなかったのかなー

思い返してもときめかないので、消しちゃおうかな。どうしよう


消しちゃった。

投稿者 vexifb | 返信 (0)

人の目を気にしすぎてしまうので

返信

ひきこもっていたい


白い壁と白い床に区切られた空間の中には自分のものしかない

聞こえるのは2種類の蝉の声とクーラーが冷風を吐き出す音

手には新しく買った文庫本

他人の目や価値観に影響されないでいられるのはこんな時だけ

投稿者 vexifb | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/83

返信

さびしい

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

アイリッシュブレックファストを作ったよ

返信

ソーダブレッドも焼きました。

アイルランドフェチとして、アイルランド料理をいくつか嗜んでおかなければならないと思い立ったのでまずは朝食から。

(っていってもイギリスとそんなにかわらないんだけど)


・久しぶりの台所仕事

材料を切っておく。

ボールに薄力粉と砂糖とベーキングパウダーを混ぜる。

粉が爪に入る。

水を加える。

手につきまくる。(手を濡らすとよかったかもしれない)

なんとか鉄板にまとめる。

包丁で切れ目を入れられない。(多分濡らせばry)

一応粉をまぶす。

180度に熱してあったオーブンに入れる。

オリーブオイルがよかったけど、10gだけ残ってたバターを使い切りたかったのでそれを熱したフライパンにしき、ブラウンマッシュルームの丸い方を下にして焼く。

厚切りベーコンを投入。

焦げそうになったので卵も投入。

マッシュルームが焼き終わらないのでベーコンと目玉焼き(超半熟)を皿にあげる。

しばらくマッシュルームを焼く。

横半分に切った中玉トマト投入。(大きさはちょうどよかった。4つは入れすぎ。切り口が綺麗だった)

いい感じに焼けたので皿に盛る。

ミックスビーンズ(ガルバンゾー、青エンドウ、赤インゲン)を足す。

まだソーダブレッドが焼けないのでラップ。

邪魔なトマトを食べて無かったことにする。

ソーダブレッドが焼けた。

白い。

白いと粉がはえなくて美しくない。

鉄板から無理矢理はがす。

皿に載せて、一緒にイチジクをのせて出来上がり。

オレンジジュースをコップに注ぐ。


・いただきます

マッシュルームやばい超うまい。

トマトもまあ、うまい。焼いたからといってそんなに変わりはなかった。

目玉焼き。

バターの塩味しか味付けしてないが、他がしょっぱいのでちょうどいい。

白身は固まってるのに、黄身がほぼ液状。

ベーコン。やっぱり厚切りは食べてて気持ちがいいなぁ。

豆うまいよ豆。

しかし皿が油まみれだ。

ソーダブレッドは、外がかりかりで中がもちもち。薄ら甘い。

スコーンに似てる。

やっぱりバターが一番合いました。

冷めるともちもち度が増すような…?

イチジクは、癖があるのに普通に食べられるので好き。懐かしい味。久しぶりに食べた。

ちょっと洗い物をして、インスタントの紅茶を飲んでごちそうさま。


・反省


続きを読む

投稿者 vexifb | 返信 (0)

夏休み。

返信

本日

夏休み最終日につき

いろいろやろうと思ったのに

今起きた。

あ~♪夏休み~♪

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

外国と日本ではCMの位置づけも違うだろうけど

返信

それにしてもニコラスケイジとジャンレノはもうちょっと仕事を選べばいいのにな、と思った時期があった。


トムクルーズはパチンコ好きだって聞いたけどほんとだろうか。

関連:海 | sa.yona.la

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

リーマンブラザーズ破綻

返信

A


2008/09/18(木)

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴

 

 アメリカの家とその家を欲しいと思ってローンで買った人をセットにして、それを債権で売り出す。

家土地の値上がりとアメリカ人は必ずお金を返済しますという信用をセットにしてそれを投資商品に

したて上げたわけだ。

 

 ほんとこんなことよくやる。もしこれに失敗したらどうなる。

家を持とうとしてお金を借りにくるアメリカ人なんて これからはまったく信用できない、ということになる。

(多くのアメリカ人がローンの返済に失敗してこの問題が起こったわけだから。アメリカ国民がきっちり

返済していればこの問題は起こっていない。)

 これが世界の人の認識になる。

 

 そして今、これが現実のことになってしまった。

 世界の目がアメリカに向いていることをいいことに、それを利用して証券屋はもうけ話を世界にもちかけた。

アメリカの証券屋もクソだし、ローンをきっちり返さないアメリカ一般国民もクソだ。こんな連中これから

信用なんてまったくできるか。特にヨーロッパ人がアメリカ人を見る場合そうだろう。

 

 アメリカは 信用信頼というものすごく大事なものを失った。

 

 (まー、裏でユダヤが動いてこうなったんだろうな と想像しているんだけど..。)

 

 自分の力だけでは もうどうすることもできない状況に陥った。

救われるものもあれば、見捨てられるものもある。まさにこの状況は、Live or Die 。

 

 

参考:

リーマン兄弟による創業

 1844年、23歳のヘンリー・リーマンはバイエルン王国のリンパー

の町からアメリカに移民し、アラバマ州モンゴメリーで日用品店

「H.リーマン商店」を開いた。弟のエマニュエルとメイヤーが相次ぎ移民

して来たために、1850年に店名をリーマン兄弟商会(リーマン・ブラザ

ーズ)に変更する。

 当時、アメリカ合衆国南部では綿花生産が盛んで、兄弟は客から

支払いで現金の代わりに綿花の現物を受け入れたことをきっかけに、

綿花取引に経営の重点を移し、当時綿花取引の中心となりつつあった

ニューヨークにも事務所を構えた。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

「社会人」

返信

なんか他にいい言い方はないもんか。

基本的には、どんな形であれ社会の中で生きるのがあたりまえなので。


「社会人としての自覚」って何だろう、といつも思う。遅刻しないとかホーレンソーとか、鬼ごっこの時だってやるぜ。

どうも言う側が偉ぶってる匂いがして嫌いだ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

いわゆるアイドル的な

返信

アイドル的な曲、サビのところ

Download

 

 この曲調は どこかで聞いたことがあるような..。

これは日本の曲がベースになっている気がする。

日本発 台湾経由 中国 という由来で生まれてきた曲かもしれない。

 

 ま あいかわらず中国語の歌詞がわからないので、

この曲は、子供たちが夢見るオリンピック とでもしておこう。

 曲全体は 明るくてかわいい感じがする。

 

 

・ 戦いのときは来たり は→ こちら。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

あぁ、こんな時間。

返信

気がついたら

こんな時間。

明日まで夏休みなんだけど、夜になるとネトゲでジグゾーパズルをして夜更かし三昧。

ホントは片づけとか、もっと建設的なことをしなくちゃいけないんだけど・・・。


ま、夏休みだからいっか。

ぐーたらしてみる。


そろそろ布団に入って、携帯いじるか・・・。


進歩がない自分。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

あーあ

返信

全部ばれちゃった。

これからどうしよう。

友達にも誰にもゆってなかったんだよね。

周り全員敵だらけ。

一番仲良しな子にも言えなかった。

信じられなかったし、あまりに近すぎたし。

どん底ー。。。

投稿者 qtifb4 | 返信 (0)

@BGMに公式素材500曲追加! らしい

返信

 ニコニコ動画のサイトトップに500曲の自由に使えるBGMの告知あり。

ちょっと聞いてみたが よさげなのは少ないなー。

 それに 試聴するのに いちいち同意しますのボタンを押さなくちゃいけない。

http://www.nicovideo.jp/tag/PumpAudio

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

せみのこえをきーくたびにー

返信

昨日だったか,上の階に住んでる人が椎名林檎を聴いていた。おれも好きなので おっ,と思った。歌舞伎町の女王は名曲だな

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

21分

返信

駅→自宅


途中で眩暈と脱力感がひどくなってまったく走れなくなってしまった。

立ってるのもきつかったぐらい。

近くの公園でしばらく休んでそこから歩きでなんとか帰宅。


原因はなんだろう?

今日かなり暑かったから思っていた以上に消耗していたのかなあ。

あと寝不足とか。

昼ごはんはきっちり食べたぞ。


走り始める前は気分も乗っていて体調も全然悪くなかったので自分でも驚いた。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

外食が甘ったるい

返信

夕飯はちょっとぜいたくして「やよい軒」で食べたのだが,外食の味付けってしばしば甘いんだよね。自分が東北人のせいかな。もっとシャッキリしたしょっぱさがいいなー

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

戦いのときは来たり

返信

戦いの音楽

Download

 

 カナダに1対0でヒヤヒヤしながら辛勝。よかった。

五輪での戦い方がつかめてきたみたいだ。 まさに これから。

これから除々にヒートアップし 戦いの本番を迎える。

頭はクールに ハートは燃えて、覚悟をもってグランドに赴いてくれることでしょう。

いざ って感じですね。

 

 そこで この音楽。 緊迫感をあおり 戦闘モードにもっていきます。

 

 ものども 戦いにそなえよ !!

 (あー 太鼓が響く..)

 

 曲のタイトルは、"星野仙一のテーマ" にしておこう。

 

 

 

 

* パソコンを変えて音を聞いてみると全然違ってた。これまでの音ファイルは高音を細く絞りすぎてキンキンしていた。

これはいけません。一旦 削除にしました。 

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

刺激

返信

出勤前に軽く筋トレすると脳みそのエンジンかかるのが早くなる気がする。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.