favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

Re: http://x7tw2s.sa.yona.la/9

みそピー!

返信

懐かしい響き!

千葉県民ですか?

千葉以外にもみそピーって、あるのかな?

投稿者 vexifb | 返信 (2)

苦手

返信

実は人と話すの苦手。一日中ひとりでだまって仕事してたい。それで夜になったら友達や恋人と出かけて、その人たちが話すことをニコニコ聞きながらたまに突っ込みいれて笑いたい。


もうすぐ会議が始まって仕切らなくちゃいけない。全部、得意なフリしてるだけ。

投稿者 vb4ach | 返信 (1)

歯ブラシ

返信

買わなきゃな、と思ってもう2週間くらい経つ。


家から駅までの経路にドラッグストア的なものはないし、最寄りのスーパーでは動線がある程度決まってるからそういう棚は通らないし、最寄りのコンビニでは扱いがない(はず)。

新品がないとすごく困るもの(電球とかトイレットペーパーとか)でもないから買い置きもないし、使おうとするのは朝か夜だから買いに行く時間がないか気力がないかのどちらかで。


だから今日こそ買うんだ、歯ブラシ!

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

土用の丑の日か

返信

うなぎくいたいようなぎ。

買って帰ろうかな。

んーでもケンタッキー・・・

あ、夜にうなぎ食えばいいかな?

ともかくレポート終わらせろ・・・!!

投稿者 vexifb | 返信 (0)

リモコン。

返信

よし。

今なら誰も居ないし

今日の午後も誰も居ない。

27度まで設定を下げてみよう♪

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

痛いな。

返信

折れた肋骨

ひび割れた肋骨

もう1ヶ月経とうというのに

ずきずき痛む。

固定ベルトで暑いし。

なんだかなぁ。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

Re: わー

一瞬書いて消したな?

返信

多分ものすごい偶然で見てましたよ、上牧でカンマキさん。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: kwmktw

だまされないぞ

返信

カワマカさん。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

どうでもいい靴が欲しいけど

返信

VANSは無駄に高いから500円くらいの靴買ってきてダイロンとかでいい加減に染めてみよう。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 自分用sa.yona.la機能メモ

なんだかよくわからないことになった。

返信

ちなみに大元の記事の囲み内のリンクを(大元の記事で)クリックするとエラー500。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

自分用sa.yona.la機能メモ

返信
ブックマークレット
返信
sa.yona.laの使い方メモ

下記のリンクをドラッグ、またはリンク上で右クリックして、ブラウザーのツールバーに追加してください。

8vb4ac | sa.yona.la | 設定



あ、こゆことか。

(1) 設定ページの「sa.yona.la」リンクのURL(実際にはブックマークレット)をコピー。

(2) 例えばSleipnirなら「お気に入り」の「リンク」フォルダ下に(1)のURLでブックマークを追加。

   →リンクバーにブックマークタイトルが表示されるようになる。

ここまでが準備。

で、引用したいWebページの引用したい文章をドラッグで選択した状態にしてから(2)のリンクバーブックマークをクリックすると、選択文字列が引用タグで囲まれてコピーされた状態でsa.yona.laの投稿ページが立ち上がる、ということなわけね。

これはシンプルで応用の利く、なかなかいい感じの機能だなあ。

とはいうものの、ヘルプ等の説明まで全般的にシンプルすぎて、ぱっと見ただけではなにを伝えようとしているのかわかりにくいねえ。今はわかったけど、そのうち自分でも忘れてしまいそうなので、今のうちにメモしておくことにしよう。

sa.yona.la



さらにまるごと引用でテスト。元記事を全部ドラッグ選択してブックマークレットから。どうなるか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

要望というか願望

返信

もう、いっそ、表示の上でのIDはリロードごとに毎回ランダム生成くらいでもいい。記事ごとに違ってもいい。できるだけ覚えにくいのがいい。訪問済みかどうか一見してわからないくらいがいい。

見るほうで独自CSSを用意すればいいのかもしれないけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

相手は誰でもよかった

返信

ならまずお前がお前を自分でやれよ、って。


刺すんでも抱くんでも。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: よくやる間違い 2

好きの反対は嫌いじゃなくて「無関心」だという人がいて

返信

でもそれだとどんな感情の反対でも「無関心」になることに。

どんな色でも明度をめいっぱい上げれば白で下げれば黒、彩度をめいっぱい落とせばグレー。

無彩色はどの色の補色でもない。


愛といちばん両立しなそうなものを考えてみたら「疑い」じゃないかと思った。

だから、愛とは信じることじゃないかと思った。


やや強引。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: よくやる間違い

テキストだけでも言えることって、いっぱいあると思うし。

返信

この箱の窓の向こうに人がいるんだ、この窓は鏡でもなければ自動返答機でもないんだ、ってことを忘れるような人はだめ。


見る側に媚びろって言ってるんじゃない、お前が見せたいのはコンテンツなのかファイルそのものなのか、ってだけなんだ。

適度な透明度を保て。お前自身だけを映すな。いい訳者であれ。いい役者であれ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

おはよう。

返信

なんだ、この眠たさ加減。

だるい。

投稿者 gh4ach | 返信 (0)

Re: おめでとう

おめでとう、お前。

返信

お前しろがね俺こがね、共に白髪のHgるまで。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 成功者

鏡の中の鏡

返信

迷宮を去る者だけが幸福になれる。だが、幸福な者だけが迷宮から逃げだせる

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

5日目

返信

自分の実家から、母と祖母がきた。


わざわざ、初孫、初ひ孫を見に来てくれた。


ありがたい。


いよいよ退院だ。

投稿者 ub5z7u | 返信 (0)

Re: http://xshqe8.sa.yona.la/2

そのおいしさを

返信

というか、今の環境でビールがおいしく飲めたという状況を、というか、それを前向きに受け止められる今とこれからの自分にSkal(とかその辺なんでしょうか)。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.