favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

Re: 花金鳳花

じゅうさんしなめ 『しゃくしゃく、はむっ。 〜葉物野菜の真ん中に空豆〜』

返信

きゃべーつー(輪切ーるー)、輪切ーるー(きゃべーつー)

作画どぅびどぅば


オレお腹空いてんだな、サラダを咀嚼して喰みたくなってきました。

滴るドレッシングの煌きや唇のマヨネーズをチロッと舐め取る動作などの一瞬の作画が見どころの回です。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

ホンダジェット 3Dモデル

返信

https://3dwarehouse.sketchup.com/model.html?id=d3f93b6da62fae46a98ae8c73b190485

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

花金鳳花

返信
tgubmcfd


ラナンキュラス。

植え時を幾分過ぎた頃に投げ売りされていた球根が無事開花。

このワサワサ感がなんともたまらない。どしたのワサワサ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

プーチン式

返信

大統領の肝いりで年イチ開催される国民との直接対話・討論TV番組で、ハカシア共和国の大規模山火事で1500戸の家を焼いた集落の女性がビデオチャットで登場。大統領に涙ながらに窮状を訴えたのが確か一昨日のRTR。


以下、本日の放送での続報


・大統領が現場指揮の全権を速やかに接収、以降、直接指揮とする。

・大統領、早速現地入り。住民との会合を持つ。住民からは何故か「お願いですから(私たちの)行政の長を処罰しないでください。この山火事は人の手には余るものです。」と懇願される。(大統領も「無碍には懲罰を与えない、子細を把握した上で必要に応じて処罰を下す。」とコメント。)

・カメラが切り替わって該当の行政の長の会見。「私を処罰する前に、何か仕事をさせてください。必ず結果を出します。お願いです。」


いやー、どこから突っ込んでいいか考えさせられるなぁ・・・・


どこまでが真実でどこからが茶番かは検討の余地がありそうですが、強権的な鉄人が一人で切り盛りする国家っていうのは、以外と上手く廻っているんじゃ無いかなぁ、と、うっすら思う。うっすら。但し国民に政治的な自由は無いけれど。

なんか『慣れ』な気がするんだよなぁ。漬かってみたら意外と快適だった、ってふうには・・・ならんかなぁ・・・


よくわからない。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

botちゃん - きまぐれ人工知能プロジェクト作家ですのよ

返信

まだ若いのよ。


きまぐれ人工知能プロジェクト作家ですのよ

http://www.fun.ac.jp/~kimagure_ai/

星新一のショートショート全編を分析し、エッセイなどに書かれたアイデア発想法を参考にして、人工知能におもしろいショートショートを創作させることを目指すプロジェクトです。 公立はこだて未来大学の松原仁教授を中心にしたプロジェクトチームで、2012年9月にスタート。2017年頃の「新作発表」が目標です。

きまぐれ人工知能プロジェクト作家ですのよ



ac.jp……だと……?


ものすごいことしやがる。

こういうシチュエーションの、本人の筆になる未発表エッセイがあってもおかしくないような話。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Apple Watchに触ってきた。

返信

とりあえずオレは今回はスルーします。

少なくとも、バッテリー交換とか、竜頭やボタンの耐久性とか、その手の長期的な話がある程度クリアになってから改めて考えます。


腕に着けさせてくれるデモ機はデモ画面を流しっぱなしにしてるだけなので操作性がよくわからなかった。

店員が1人つきっきりで色々話してくれたんだけど、なにせ新しいカテゴリーのおもちゃなんで、紹介はどこか上滑り。説明してる方もあんまり慣れてない感じ。それはそうですよね。まだ自分でもちゃんとは使ってないんだもん。何ができるのかまだ誰も知らない。

いきおい、モノとしての質感とかそういう話に逃げがち。ヨドバシだからかな。あの人はあくまでヨドバシの人だよね多分。担当がApple製品なだけで。

腕に実物を着けて話を聞きながら、同時に、机にがっちり埋め込まれた実機でのタッチ操作もできたけど、あれじゃやっぱりよくわからん。


金属のベルト2種を試しましたが、ベルトの仕組みはどちらも好きです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: >あと鼻声かわいい。

返信でテストだ。

返信

ひらがなカタカナだけの世界、実はパラレルな未来なんじゃないか説、というのはどうでしょうか。


いわゆる混血がかなり進み、かつ、一方ではエルフとかも絶えることのなかった世界。

人類は衰退しました。って。漢字を発明しなかったわけではなく、みんな忘れて書けなくなっただけなんです。

「お祭りのようだった世の中」がゆっくりと落ち着き、のちに「夕凪の時代」と呼ばれる近未来の日本で、ロボットの初瀬野アルファさん、、、のかわりに冒険者とかいろいろ出てくる的なファイナルファンタジー買い出し紀行。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: あれ?

やっぱあるんだ、、、

返信

オレだけかと思ってました。攻めすぎ。


とらだらけブックスとかにリンク張ってません?(前科あり)


って、投稿者別ページからだと見られますね。読みます。


23:35読んだよんだ。未読でした。やはりイラレってるか。向こうの方が早くて正確そうです。いま自分のを見返したら、「そ」と「ろ」を同一視していた。もうお任せしようかしら。つか、アウトラインくれれば、等幅でよければフォント化はすぐやるぜ。


本来の元記事がトップに出てこないのでこっちで書きますけど、あの声、役を選びませんかね。特長(not 特徴!)があるだけに、主役・準主役級以外では使いづらい気も。助演女優賞総ナメ的に根こそぎ喰っちゃいそうな。完全オリジナル単発劇場版とかなら脇役でもものすごくいい役を取れそうですが。


って、ひょっとして、スミつきカッコがあるリンクを弾いてるのか?これここに書かないほうがいい?

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

あれ?

返信

さっき投稿したものが反映されない。今回は何がNGワードだったんだろう・・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: 3話にして早くも深刻な素材過多

>あと鼻声かわいい。

返信

な!だよな!?(食いつくところそこかい)イノリッゾの時代来るでぇ。


【ダンまち】神聖文字(ヒエログリフ)の解読

たぶん既読とは思われますが・・・みんなやってるやってるぅ。ココにもパスで起こしてる重症患者(ほめ言葉)がいらっしゃるようで・・・

『なかむらつとむ』さんにチキンレースの宣戦布告しようぜ!(「今夜は君を寝かさないぜ!!」っぽく)


『1音に対して1文字』(=平仮名のみの世界)の記述法って、かなり不便ですよね。歴史的に言語がこういう形で集成に至るケースってあり得るんだろうか?実際にこの記述法がまかり通る世界では、万物に命名をする都合上、個体それぞれの名称がやたら冗長になってゆく気がする。必然的に記述が長くなってテキスト量跳ね上がる。うーん。

お隣の国の言語みたいに母音と子音を組み合わせて文字を構成すれば、音数と文字数を絞り込んだ上で表現力も上がりそうですが、紐アニメ文字はそういった可能性も完全にへし折ってますし、きっと紙や羊皮紙の需要が高く儲かる仕事のハズ。


JC一軍のクオリティも、現在のところ可も無く不可も無いストーリーのおかげで目下紐ヂカラばかりと揶揄されるのはちょっと不憫。

誰得ファンタジーで終わらず、視聴者を唸らせる捻りのある展開になることを願っています。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

平昌

返信

 建てた後、20年30年と使う建物を作るわけじゃないので、建物は万博パビリオンのようなものでいい。 

たぶん今は建物の各部分を同時平行で作っているのだろう。 (そののち、各部分を現場に運んで一気呵成に組み立てる。)

 一言で言うと、建物の側(がわ) だけを作るパビリオン建築。  それだったら 何とか間に合いそうな気もする。


 問題は、宿泊施設と道路。


 現場が何も進んでいないように見えるのは建物のモジュールを別なところで同時並行で作っているから。 (そうであってほしい)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

3話にして早くも深刻な素材過多

返信

例の紐アニメ。


ナイフに長文が刻んであって呆然。パースがわかりやすくなったのは大変嬉しいけど、この解像度ではトレースも何もあったもんではない。

鞘のアルファベットは既放送分と合わせれば(合わせなくても)一瞬でした。おもっきり言ってるし。ファのフはphなのね。

って、ひょっとして原作には全部書いてあったりするんだろうか。オレは読んでないんです。読んだ方いらしたら教えてください。


「そのみをかたちづくるのはしんじつのぎん ◯◯◯◯のかがやき まことのひかりはほかのだれもがてにしたところで

そのかがやきをくもらせる  こころせよ やいばをぬくことができるのは なんじがみとめ

なんじとちをわけたつかいてただひとり」? あー、ミスリルの輝き?汝の女神ヘスティアの?は違う、「の」じゃない。

言い回しが全体的に厨二っぽく変なのは気にしない。

nje83x7k


刃の部分ではストレートな命令というか求婚というか、「闇を切り裂くその炎を纏い、主の道を切り拓け、永遠の伴侶となって主を護れ」みたいに言ってるように思える。とりあえず、数文字わからん。

また、反対側の面には別の文章が刻まれてるっぽい。


たまに思いますが、こういう見方もどうかと思う。あと鼻声かわいい。


4/21夜追記

「そ」と「ろ」を同一視してました。上のは、なし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

いろいろ がんばらねば..

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ゲームキャプチャー画像の加工、EVE

返信

(拡大)

 真鍮の質感を生かす方向で加工した。

● 元画像


(拡大)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

リオネジャネイロが財政難らしい

返信

 原油の値下がりで目算が全部狂ってしまった そうな。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

セウォル号行事で遺族と警察が衝突、20人余り連行 | Joongang Ilbo | 中央日報

返信
 セウォル号1周忌追悼行事に参加した遺族と一部市民が警察と衝突し20人余りが連行された。18日午後2時10分ごろ、ソウル・光化門(クァンファムン)前の路上で横になりデモを行った遺族ら10人余りが道路違法占拠容疑で警察に連行された。遺族90人余りは16日から光化門の楼閣で「セウォル号特別法施行令廃止」を要求し座り込みを続けてきた。警察は「道路占拠不法集会を解散せよ」と警告放送をしたが、遺族と市民が応じず衝突が起こった。連行に抗議して警察バスに上りデモをしたキム・ヨンオさんら5人も追加で連行された。この過程で遺族1人と機動警察1人が負傷した。

中央日報


 いよいよ デモ 暴動が起こるようになった。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: http://gt7u9x.sa.yona.la/1503

わざとやってる気すらしてきた。

返信

ページビュー稼ぎに。一種の釣りとして。

(書いたかどうか忘れた)

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

これ背中に貼ってコミケとか行ったらヘスティア様にこちょこちょしてもらえる かな

返信

この際、ヴァレン何某さんでもいいです。


zfq5j9er


どこを基準にどうパースを直したもんだか考えあぐねている。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

オレのGuardianが伸びていて気持ち悪い。

返信

Ingress。


何でか知らないけど気がついたら数日たっている。

ということはオレがオーナーになったポータルなんだろうけど、それがどこかは覚えてない。

では、と手持ちのキーから見て探したんだけど、ない。キーを使っちゃったのかな。


というわけで、どこのどなたがたか存じませんが、みなさまのおかげでガーディアン銅が転がり込んできました。ありがとうございます。

オレもせいぜい通りすがりのポータルをリチャージし続けます。ぼっちプレイではあるけれど、持ちつ持たれつ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

蓄電フライホイールの回転数は6000回転/分

返信

 ハードディスクくらいの回転。 4トンのものがあの速さで回る。


・ ハードディスクの回転 ↓

https://youtu.be/ZPnoUI7D2sE?t=4m45s

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.