favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

お好み焼き

返信
image.png

今メシ喰ってんですけども。

お好み焼きの切り方の話になりまして。


一般に、関東はいわゆるピザ切り(中心から放射状に)にする人が多く、関西は井桁が多い、と聞きます。


でも円形に焼いて井桁に切ったら隅っこができちゃわね?ということになって、じゃあ四角く焼いたらよくね?とばかりに四角く焼いてみております。


それともあれか、パンの耳フリークのような、お好みの隅っこフリークが無視できない割合でいるのか。


そういえばピザハットかどこかで四角いピザやってたな。

あれは4*4の16分割かなんかだったと思う。

でも真ん中4つはちょっとつまんなそう。真ん中は耳ないから。

つまんなそう以前に食べづらそう。手ぇギトギト。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://6v4ach.sa.yona.la/299

なんか、晒せって言われた気がした。

返信
ixxdqvz2


フィギュアは、購入衝動から入手までの一連の流れを楽しむ趣味です。


なにぶん先行投資の市場なので、購入予約が基本。メーカーも予約数見ながら製造数考えます。

発売してから買おうと思ったら、オクでアホみたいな価格になっていて買えなかった、なんてことも。

メーカーサイトや原型師さんのブログをこまめにチェックして、新作の情報に目を光らせ、

目にとまったものがアマゾンで予約開始になったらとりあえず速攻でぽちり、

その後もただ発売を待つだけではなく、アキバ系ニュースサイトでデコマス展示情報を入手し足を運んで確認、

出来がイマイチだと思えばキャンセル、ようやく入手に至ったものの実際に届いたらデコマス詐欺だったり、

物は良くてもアマゾンが入荷数を読み間違えて一月後には在庫処理、半額投げ売りで悔しい思いしたり、


まぁ、そういう世界です。


ucp83x7k

続きを読む

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

http://x3ru9x.sa.yona.la/3648

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ローソンのおじさん

返信

 おでんやー

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

安売りに群がるアメリカ人

返信

 元気だなー、アメリカ人。 ブラックフライデー と言うらしい。

georgia-texas-walmart-2012-11-23


 付いていたコメント → This is just sick - "Black Friday" insanity.

insanity (奇行)

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

冷えてきた

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

‘「アップルのインターネット関連サービス、ほとんどが混乱した状態」:元従 業員が指摘’

返信

(Cnet) -

引用 :

 Gibson氏は、AppleがソーシャルネットワーキングサイトのTwitterを買収するべきだと主張している。それはAppleが「ソーシャル」の助けを必要としているからではなく、この買収によって得られる人材や知識のためだという。


 Appleの問題は、消費者向けのガジェットや製品を優先するあまり、有能なウェブエンジニアを雇い入れて確保しておけないことに原因があるとGibson氏は主張し、次のように続けている。


 " Appleに足りないところをTwitterは得意としている。Twitterは最も高度なウェブ技術のいくつかを採用しているだけでなく、自ら開発もした。同社には規模がある。1分間に数十万ものツイートを送信する方法を知っている。さらに、TwitterはAppleを象徴する(ものだった)価値、すなわち「集中」と「シンプルさ」を備えたソーシャルネットワークだ。"

~~~


 いい提案だぁ。 そーか.. 吸収されるのか..  吸収されて当たり前のサービスになるのか。

廃るというのはブランド名のところだけで 名前の問題ということか..  そりゃそうだわな。 って ほとんど妄想か..

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

仕事場のエアコンが冷たい

返信

運転切り替えの表示が「冷暖選択権無」。


いまの季節、暖房にセットされてはいますが、こぉ、もうすこしまろやかな言い方があるだろうよ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: >2月444444日

39歳児っていますね。

返信

恐ろしい

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

犯罪者の顔写真 ※画像と本文は関係ありません

返信
qmtna4bm


あれ、人相悪く写ってるのを使ってることが多いけど、人相いいのがあればそっちを使ったほうがいいんじゃないですかね。

見るからに悪そうなのが何かやって捕まるのは、なんか、案の定すぎて。

例えば、近隣の住民からは「そんなことをする人には見えなかった」なら、いいひとっぽい写真のほうがいいと思うんです。そんな感じ。


あ、「容疑者の」ではないのはもちろんです。

なにしろ、その時点では犯罪者ではないので、基本的には顔を晒す時点で論外。


以下蛇足。

モザイクかけるのに使ったのはNAVERフォトエディター

Flash Player 10 以上必須。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

勤労感謝の日 だったか..

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

"貴重な時間" とは好奇心がいっぱい詰まった時間のこと

返信

 さっき思いついたけど、これは名言。 自分に言って聞かせたい。 「大切にしろよ..」 と。

それだから、他の人の "貴重な時間" も大切にする。 その好奇心に答えられるのなら労を惜しまず答える。


 好奇心が子供のような好奇心であるなら "貴重な時間" はまばゆい。


 まばゆいほどの好奇心に満ちた 限られた時間 ..


 「貴重なお時間をいただきまして..」。 "貴重な時間" というのはやっぱりある。 ただの挨拶用語じゃない。

日本語の中でも いい言葉。

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

ツイッター回顧録

返信

 ツイッターがブレイクしていたころ "ツイッター小説" って言う言葉が踊ったりしていた。

あれも 一般ユーザー相手の一時(いっとき) のひっかけであった。

 まずもって "間" がなかった。 文章の流れの中に、一息つける間 であったり、息詰まるような間 であったり

の "プロの間" っちゅう読者を呼吸させるような間はなかった。

 (タイムラインは "プロの間" っちゅうライターの技を披露するようなところではなかった。)


 当時、一般ユーザーは ツイッター上に小説があってもおかしくない、なんて真顔で思っていた。

少し引いて眺めれば、"プロの間" なんて出しようもないところであるのはすぐに分かることだった。


 ツイッター小説に 一般ユーザーは引っ掛けられ、ユーザーの好奇心がいっぱい詰まった "貴重な時間" はそのへんに捨てられた。

 

投稿者 x3ru9x | 返信 (1)

Re: くそっ、こんなので

>2月444444日

返信

3月が誕生日の17歳教徒かと・・・いや、思わなかったですけど。


ググったらこんなのありました。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

「練習ができない」が大きいんだろうな、とは思う

返信

身も蓋もないことを、書きかけのまま投稿します。


人ひとりを、まあ、ハタチくらいまで育てて、それでそこそこのことができるようになってなかったら(あるいは「できるようになれるように」なってなかったら)、それはある意味、ある程度、失敗だったんだ、と思うしかないよね、お互い。

誰のせいとか自分のせいとかそういうんじゃなくて。


もちろん、「ある意味、ある程度」です。

全てが、とか、そもそも産んだ/生まれたことが、とか、そういう何の救いもない話じゃないし、蛙の子は蛙方面の身の蓋のなさでもないつもり。

家族がひとつの社会なら育児は社会実験だし、どんな実験にだって失敗はつきものだし。サンプルこそ少ないけども20年ったらけっこう壮大だよ。そんな壮大な実験、へんな言い方だけどどこかで失敗しない方がおかしい。

つーかそれ以前に別の意味では毎日本番だし。とりあえず何かその時点で信じられることをするしかなくて。


で、失敗が悪いことだともあんまり思わないし。


以下派生。

不妊治療を保険でカバー、みたいなのが解禁になるような感じになっているらしい。

でもこれ、治療が必要だとわかってからでは加入できないようだと、男女とも第二次性徴前には加入させとかないとおっかない。

そんなバカな話にはしませんよね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

ふむ - 凄い! 部屋の中に「本物の雲」を発生させる2012年最高の発明&サイエン スアート : ギズモード・ジャパン

返信
「cloud in room」は、Berndnaut Smilde氏によって制作された、本物の雲が室内に展示されたアート作品。

nb62w83x

湿度、温度、光を調節して、フォグマシン(霧発生装置)を用いて室内に人工的な雲をつくっちゃったらしい。まさに科学とアートの融合ですね。TIME誌の「2012年最高の発明品」の一つに選ばれたそうです。

凄い! 部屋の中に「本物の雲」を発生させる2012年最高の発明&サイエンスアート : ギズモード・ジャパン



湯気マシン。

Blu-ray版では消えるんでしょうか。

吹けばいいのか。実写化が捗る。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

BGM

返信

投稿者 x3ru9x | 返信 (0)

Re: 朝食で味噌のおにぎり握ったら、

くそっ、こんなので

返信
t88cfdqv

2月444444日が待ち遠しいです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

朝食で味噌のおにぎり握ったら、

返信

一日中ずっと手が味噌臭い。

洗っても洗っても味噌臭い。

マクベス夫人並に洗っているのに味噌臭い。


そんな手で、ずっと iPod touch で CATAN やってた、11月22日。


あ、今日は『イイ夫婦』の日らしいですが、 sa.yona.laでは『イイにぃに』の日とさせて頂きます。

紳士の皆様は好きなだけアスミス・ヴォイスを脳内反芻なさってください。

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

Re: CM上の演出です。実際は交通法規を順守した運転を云々。

一方、プジョーは

返信

フルチンで勝負した。




あるあr・・・・ねーよ。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.