favorites of fqmktw

| ベッドサイドマルチメディア | 返信 | 
鍵もリモコンも読みかけの本も携帯電話も全部そのへんに置いておけばどんどん便利になっていくのに、なんでみんなわざわざしまっちゃうんだろう。
ごめんなさい片付けます。
| 今日のBGM | 返信 | 
| BGM | |
<中国>古琴 流水
Brokeback Mountain 2
Trisagion
リモージュの市場 :展覧会の絵
ワルツ《うわごと》作品212
Sugar, We're Going Down
愛の詩(楽劇『トリスタンとイゾルデ』より)
ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第8番, ハ短調, Op. 13, 「悲愴」 - 2.
シルヘットの歌
アンダー・プレッシャー
ラヴェル: 「鏡」, 道化師の朝の歌
Slip Into Spring
NO SUN (original short size)
バリ_プロローグ
ショパン: ノクターン第5番, 嬰ヘ長調, Op. 15-2
威風凱旋
プロムナード :展覧会の絵
プッチーニ: ラ・ボエーム, 第1幕 - 愛らしい乙女よ (ミミとロドルフォの愛の二重唱)
Daydreamer
<中国> 古琴 漁舟唱晩
ショパン: 幻想即興曲, 嬰ハ短調, Op. 66
Ⅵ科学について
マイ・ベスト・フレンド
Amadare
Notre Pére
ニムロッド (エニグマ変奏曲より)
<チベット> 聾明 サンワデュパの聲明
第1楽章
Simple Gifts
Loss
Ⅲ大いなる憧憬について
以上30曲。
上手い具合にジャンルがばらけた♪
おやすみー
| 恋人になる人と友人になる人への | 返信 | 
好意の部類ってやっぱり違う?
最近その区別がないんだが・・・
なんとなく危機を感じる。
Re: 変じゃないですよ
Re: 同じく
Re: 仲良くなれば
| 恋人欲しいと思わない | 返信 | 
とか言ったら虚勢だと思われるんだろうか?
その人との関係を保ち続けるために、
時間を使ったり行動を制限したりしなきゃいけない、
と思うと面倒くさい。
面倒じゃないような関係を想像してみると、
それはもう恋人じゃないと思う。
ということは、少なくとも今は恋人いらないんだろうな。
まあ、人にあえて言うようなことじゃないけど、
ごく普通に恋人の話って、出てくるよね。
バトンは恋愛系のばっかりだし、
ひとりで寂しいとか、はやく彼氏彼女欲しいとか、
みんな言ってるから、やっぱり変な奴だと思われるんだろうな。
| 暗闇でドッキリ | 返信 | 
| 日記 土曜 | |
昨日は20時くらいに帰ったと思う。夕ご飯は豆腐を使ったふわふわしたお好み焼きともずく等。発泡酒と缶チューハイを飲んだ。寝たのは確か0時くらいの筈。比較的涼しかったのでフローリング睡眠の必要はなし。
今朝は6時半くらいに起きて本を読んだりしてた。朝ご飯はパンと目玉焼きと冷たいスープ。午前中は宅配便を待ちつつドラクエをしたり。昼から街に出て買い物。昼食はカツカレー、今日はルーが煮詰まってたのかちょっと濃かった。入荷日を間違えていたり、地震の影響で遅れていたり、目的にあった本がなかったりと欲しかった本がことごとく見つからず、今日はあまり買い物をしていない。
電気店で緑色の透明なプラスティックの箱を首からぶら下げている人がいたのだが、その箱の中にはポップコーンが入っていた。そう、双子の漫才師じゃなくて食べる方のポップコーン。ちょっと羨ましかった。でも俺ならジェリービーンズを入れるぜ。
ひとつも読んだことは無いけど「~が~に~を~するための10本(冊)」はもういいよ。タイトル見るだけでげんなりする。
今更だが、今回のタイトルは本文に関係なかった。申し訳ない。