favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

Popular Science

返信

グーグルbooks -

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

朝食は食パンすーぷ

返信

しすてむ:「5秒後、第2軍が来ます。3、2、1、ターゲット確認しました。映像を送ります。」


ぽろぽろ:「ぺちょ隊長、敵軍に左前方から回り込まれてます。」

ぽろぽろ:「作戦変更、至急出力840Wにアップ、突入前に空間温度を100℃まで上げろ。」


ぺちょら:「システムのミスリードだ!チーズトーストではない!ピザトーストだ!」

ぺちょら:「玉ねぎ・ピーマン・ハム…クソッ!水分の多い具材が多すぎる!」


ぽろぽろ:「しかしっ!これ以上の出力は出せませんよ!」

ぺちょら:「壊れても構わん1500Wで20秒!いっきに水分を飛ばせ!」


しすてむ:「プオーン、プオーン、プオーン!」

ぽろぽろ:「駄目です隊長、船体の出力不足です!ブレーカーが飛びます!」

ぺちょら:「冷蔵庫、空調設備を停止、全エネルギーを攻撃に回せ!」


ぽろぽろ:「そんなことしたら、隊長のおやつのプリンが…ッ!」

ぽろぽろ:「おやつのプリンが傷んでしまいますっ!!」

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

さくら、500M→1G、3GB→10GBなど容量増やWordPress対 応へ

返信

http://www.atmarkit.co.jp/news/201003/16/sakura.html


 わーい、1Gになったー。

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

Re: 憂うべきか喜ぶべきか

ぐはー

返信

信じられん。


>実体験してみないとあの微妙感はわかんない

これはほんとにそう思います。2回もリンクつけちゃった。ははは。

トレースしないってこんな無責任なことだったのかと。

もっとも、コスト考えりゃ今どき80円でお願いする方が無理なのかもですが。


>必ず「発送が確認できる」手段を使うようにしている

何か売るときは言ってください。

欲しいものがあったら、あなたから買います。

つか、これ、普通ですよねえ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: (^ω^)

高齢者対策

返信

多分にありそうな事例として、リモコンのキー割り当てをアナログ時代に対応させとく、とか。

我が家でも、台所のテレビはそう。親が地デジ導入時に不便を訴えたので、即日変更しました。


きっと、街の電気屋さんとかが高齢者のお宅にテレビを販売・設置するときは、

同様のことをやってそうな予感がひしひしと。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

のり弁祭り

返信

200円!オレもお昼に早速参加しました。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

すげえ — stan wood plays vibraband

返信

音必須です。




多分吹いてるんだと思いますが、見事です。舌も使ってるのかなあ。どうなんだろ。いい音。

ゴムバンドのテンションと長さで音程を変えてる模様。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 水彩画っぽく

水彩画っぽく (処理つづき) その1

返信

860
(corel photopaint 14 ノーマル写真から)

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

(^ω^)

返信

オイラ「テレビ、2chにしてー」

オキニ「に、にちゃんねる?」

オイラ「ほら教育テレビのさー」

オキニ「ああ」

オイラ「・・・」

オキニ「・・・」


2010年3月18日現在。

彼女の頭は、まだ地デジに対応してないみたいです。 地デジお早めに!

投稿者 rau9xi | 返信 (1)

http://xmny3v.sa.yona.la/719

返信

面倒くさい。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

水彩画っぽく

返信

867- http://bit.ly/cdrpu8

投稿者 fh9xif | 返信 (1)

神在月とか慶早戦とか

返信

そういう意地みたいなネタみたいな単語ってちょっと可愛い。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

(^ω^)

返信

トイレに入るとき。

怖いから扉は少し開けとくんだねwww


かわいいょww

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/718

返信

Evernoteがなんだ。紙copi Net使おうぜ。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Microsoft Basic Optical Mouse

返信

マウスが仕事で必要になってこれを買った。家でCompactタイプを使っているのだが( http://xmny3v.sa.yona.la/149 ),この普通のサイズの方が手にしっくりくる。

家で使っている方もなかなか良い。1年半ほどたってもホイールががたついたりしない。ロジクール製品とかはこのへんが意外とすぐだめになるのだ。これからもマウスはマイクロソフトのを買おうかな。


ところで,sa.yona.laブックマークレットでAmazonの商品ページが適切に引用できなくなっている気がするのだけど,私だけだろうか。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

http://xmny3v.sa.yona.la/716

返信

「疑問を持つ」ことは人間の生存にとっては不利なんだろうな。ろくに疑問も持たず,そしてのさばっている輩が,あちらにもこちらにも。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

Re: グリモンって呼ぶんですね

http://x2tw2s.sa.yona.la/359

返信

グリモン系のサービスは対象のウェブサイトの構造が変わると使えなくなりますからね。

色々使えなくなってるのはメンテが追いついてないんだと思います。


ちなみにみんなグリモンって呼んでるかどうかはしりません。。。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

Re: sa.yona.la×Twitter

sa.yona.la も

返信

はやく携帯対応、iPhone 対応してほしいですね。そしたらもっと利用頻度増えると思います。

自分も sa.yona.la と Twitter 両方使ってますが、別物だと思うので両方楽しめてます。


ちなみにグリモンは自分の TL でも私は使えてます。なんか環境でも違うんですかね?

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

ひがしみかか

返信


CMで流れていたものよりも少し時間が長いかな。

少年とお父さんが一緒に素振りしてる所が好き。

遠くも近くもない。そんな距離の親子も好き。

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

写真のイラスト化

返信
m89ershi

・ 元写真-


 まだちょっと写真のニュアンスが残っている。 しかし、写真を処理する過程を見れば、写真のどこをどう描き直せばイラストらしくなるのかがわかる。 建築パースを描くときなどに有効だろう。

(corel photopaint 14 ノーマルな写真から加工)

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.