favorites of fqmktw | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of fqmktwall replies to fqmktwfavorites of fqmktw

総武線でパスタなう(←メッセでtwitterも何も知らない人が約半年前な うって使ってた。なんて突っ込もうかと考えたあげく結局しーするー)

返信

1週間くらい前に電車の中で出会った幼女が言ってた言葉を忘れた。

その娘の母親がママ友と優先席で一緒にお話し中でその会話の途中。


「この娘、○○○○○って言えないのよ~」


って言った後に、娘が直後に「○○○○○~」って言ったわけよ。

それが可愛くて萌えたんだけど、その単語がなんて言ったか忘れた。


単語忘れるとかありえんし。ここ2日思いだそうとしてるけど無理だ。

でも「な行」が「だ行」になってしまってたことだけは覚えてた。

他所にネタで書こうと思ってたんだけど、だめで悔しいからこっちに。

投稿者 rau9xi | 返信 (0)

パラリンピック開幕式の放送

返信

3/13土曜日 深夜24時50分 (正確には14日の0時50分) NHKで。 60分。


バンクーバーパラリンピックの放送計画について-

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

変態だーーーーー!!!!(AA略

返信

春が近いので、変態が勢いづいている。

お願いですからズボンをあげてください。

投稿者 sbifb4 | 返信 (0)

世の中嫌いなものばかり

返信

紙の日記をつけてみようとは思うんだけど,いやなことばかり書いて「自分の嫌いなものリスト」ができあがってしまいそうだ。そんなもの読み返しても腹が立つばっかりでいっこうに面白くないだろう。

嫌いな人のことをだれかに話してすっきりする,という人がいるがどうもよくわからない。嫌いな人のことはそもそも考えたくないので,それをだれかに説明するなんて苦痛だ。だから嫌だなあと思ったら,言語化しようとしないでただ「嫌だなあ」と思うだけにしている。

投稿者 xmny3v | 返信 (0)

本日、会社のボーリング大会

返信

全力で拒否!!!!!

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

Re: http://f43vdg.sa.yona.la/45

新しい政治のあり方

返信

政党政治そのものが足の引っ張り合いになるだけなので微妙なのかも。

群れない、新しい政治のあり方とか、そろそろみんな考えた方が良いと思う。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

耳栓

返信

また脳みそが若干キチガイ寄りになってきて音に超敏感になってきたので寝る時も耳栓がかかせません。

通勤時、お昼休みはソニーのノイズキャンセルウォークマンが超超超!!活躍している。ホント愛してるよコレ


耳栓は調べてみたらメイドイン外国で色々な種類があるのでちょっとずつ試してみようかと。

今は有名どころのサイレンシアのSサイズを使っているんだけど、寝る時用はもうちょっと圧迫感がないのが欲しい。

投稿者 8ghqe8 | 返信 (0)

Re: 核の傘

核兵器の困るところは

返信

もはや、あんなの時代遅れだ、ということじゃないか、と、ずっと思っている。


あんな段階、なるべく早く一斉に通過しとくに限る。


核兵器を保有しない国相手に限って、非殺傷兵器に関する技術の供与を行なってもよい!とか、どうですかね。

いろいろ無理ですね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: MAG ネット

不思議と透明に見られた

返信

ユーザきめぇきめぇ感じるかと思ったけど、これはこれでありだよな、と思えた。

ただし、ものすごくやってみたいとかそっちにも行かない。


これはゲームなんだから、みたいなシニカルな目線と、これはあり得たかもしれない過去なんだから、みたいな「失われた青春の補完(c)誰だっけ、出演者」みたいな目線とが変なバランスで中和し合って、どっちにも倒れずに立っている。


で、喧嘩も別れもないんでしょ。


これじゃ中2の立ち枯れだ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

淡き光立つ俄雨

返信

緑の桜は青リンゴ味。

普通のはイチゴミルク味。


はーるよこい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

例のラー油

返信

「辛いような辛くないようなラー油」と覚えていた人がいて、ニュアンスはほぼ逆なのに字数はぴったりですごいな、と思った。


それ以前に、こんなにテキトーでもどの商品のことなのか一発でわかるのもすごいし、Googleでも和YahooでもBingでも一応トップに正しいのが出るのもすごい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

携帯対応

返信

はやく何とかしてくれると嬉しいです。

投稿者 x2tw2s | 返信 (1)

Re: 差を音にしたページ — Fractions of a Second: An Olympic Musical - Interactive Graphic - NYTimes.com

マニアックですね。。。

返信

ほとんど差がないことがよく分かりました。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

差を音にしたページ — Fractions of a Second: An Olympic Musical - Interactive Graphic - NYTimes.com

返信


1位を始点として、タイム差の通りに音を出させて聞いてみるページ。


いつ行けと言われるかもわからないまま待たされて、言われたら言われたで1kmも全力で滑らされたあげくに差が1/50秒です。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

2つの世界

返信

音量に差がありますので、連続して再生するときは注意してください。


We Are The World 25 For Haiti



USA For Africa - We Are The World




スネアの音に時代を感じます。こういう曲ならハンドクラップの方が「世界」っぽい。

ヘッドホン、オリジナルはAKGほぼ1色。Haitiの方ではベイヤーが人気のようですが、4'02あたりでFOSTEX(T40?)を使ってる人がいてちょっとびっくり。


以下蛇足。


続きを読む

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: すごかったらしいな。。。

杜子春。

返信

キメェ、と言わずに番組を観終えられたら神。


明らかに『ラブプラス特集』ではなくて『ラブプラスユーザー特集』でした。


来月から週イチ放送か...

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

asahi.com(朝日新聞社):だめな高校は退場してもらう 橋下知事の 改革始動 - 社会

返信
だめな高校は公立、私立とも退場してもらう——。大阪府の橋下徹知事の高校改革が今春、本格的に始まる。公私間の授業料格差を無くすため、府の私立助成を大幅に拡充。公私で生徒の獲得を競わせる。また、芸術やスポーツなどの分野で成果を上げた公立に助成金を約束するなど、公立同士の競争も後押しする。知事がこだわる「競争原理」は、大阪の教育の質を向上させられるのか。

asahi.com(朝日新聞社):だめな高校は退場してもらう 橋下知事の改革始動 - 社会


大丈夫かなー。ちょっと心配。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

M・A・G ネット、観た人いるー?

返信

ほんとにね、番組の途中から画面を直視できなくなったヨ・・・

投稿者 sbifb4 | 返信 (1)

HDR画像のモノクロイラスト化

返信

-

投稿者 fh9xif | 返信 (0)

【アスク!リツイート】相互リツイート(RT)支援サービス。あなたのつぶや きが、自動的にReTweetされていきます。Ask!Retweet

返信

なんだこの気持ち悪いサービスは。一昔前のアクセス乞食みたいなもんか。

投稿者 x2tw2s | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.